ひそかに話題の『ヤーコン』👀
2021.01.24
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
アテンダント堀です!!
みなさまは、ここ最近で何か
はまっていることなどは
ありますか?!
私は、健康維持の為に
身体にいいであろうものを
積極的に摂取するように
しています(^^)/
白米にもち麦や雑穀米を混ぜたり、味噌汁にえごま油を入れてみたり、水にフルボ酸を入れてみたり、
小麦粉の代わりにおからパウダーを使ってみたり…
今考えてみたら、
ここに書ききれないほど色々
やっています!(笑)
とりあえずやってみる!
が私のモットーです☆(*´з`)
もはや健康オタクかもしれません(笑)
最近は『ヤーコン茶』に
はまっています!!

1パック(2g)×5包
¥180(税込)
↑
岐阜トヨペットが、
無農薬・無化学肥料、無添加で
つくったものです!
一週間程前に入荷しました(*^-^*)
ところで、
『ヤーコン』『ヤーコン茶』
なにそれ??
って思いますよね💦
私もはじめはそう思いました!(笑)
調べてみると、めちゃめちゃ体に
いいものでした!!
【ヤーコン】
南米・アンデス高地原産の
キク科の野菜です。
整腸作用のある
「フラクトオリゴ糖」や
「食物繊維」が多く含まれていて
健康作りやダイエットに効果的と
いうことで、話題の野菜です。
便秘の改善や、コレステロールや
中性脂肪、血糖値、血圧などの数値を下げる働きもあります。
【ヤーコン茶】
ヤーコンの葉っぱから作られます。
一般的なお茶に含まれている
カフェインが無いので妊婦さんや
お子様にも安心して飲んでいただけます。
「クロロゲン酸」=「ポリフェノール」という成分が豊富に含まれて
おり、ダイエットしている方に
オススメです。
脂肪燃焼効果や抗酸化作用が働いて美肌作りにも効果的です。
健康オタクの私からしてみたら、
魅力的なワードばかりで気になったので早速飲んでみました!!
1ℓの水を沸騰させて
ヤーコン茶1パック(2g)を
入れ、5分くらい煮だします。
冷ましてから、飲んでみました!!
「にがい…!!」
正直に言います。
美味しくはないです('Д')
私は、苦いとかまずいに免疫があるので味に慣れてからは
1日1ℓを飲んでいます!!!
どうしても飲めない方は、
他のお茶とブレンドすると
大分飲みやすくなりますよ😀
私は烏龍茶とブレンドして飲んだりもしてみました!
ブレンドした方が飲みやすいです!(笑)
1パック(2g)で1ℓが
目安ですが、濃く感じる方は
1.5ℓでもいいと思います!
要はお好みです(*´з`)
健康志向の方はぜひ飲んでみて
ください😊
ちなみにヤーコン芋は少量の為、
要相談です(/・ω・)/
ご興味がある方はお声がけ
ください!!
ヤーコン以外に、
里芋・黒にんにく・お米も
販売しております!

↑
野菜・お米コーナー
ご来店いただいた際はぜひご覧
くださいませ~♪
土岐店の詳細はコチラ
岐阜トヨペット土岐店
アテンダント堀です!!
みなさまは、ここ最近で何か
はまっていることなどは
ありますか?!
私は、健康維持の為に
身体にいいであろうものを
積極的に摂取するように
しています(^^)/
白米にもち麦や雑穀米を混ぜたり、味噌汁にえごま油を入れてみたり、水にフルボ酸を入れてみたり、
小麦粉の代わりにおからパウダーを使ってみたり…
今考えてみたら、
ここに書ききれないほど色々
やっています!(笑)
とりあえずやってみる!
が私のモットーです☆(*´з`)
もはや健康オタクかもしれません(笑)
最近は『ヤーコン茶』に
はまっています!!

1パック(2g)×5包
¥180(税込)
↑
岐阜トヨペットが、
無農薬・無化学肥料、無添加で
つくったものです!
一週間程前に入荷しました(*^-^*)
ところで、
『ヤーコン』『ヤーコン茶』
なにそれ??
って思いますよね💦
私もはじめはそう思いました!(笑)
調べてみると、めちゃめちゃ体に
いいものでした!!
【ヤーコン】
南米・アンデス高地原産の
キク科の野菜です。
整腸作用のある
「フラクトオリゴ糖」や
「食物繊維」が多く含まれていて
健康作りやダイエットに効果的と
いうことで、話題の野菜です。
便秘の改善や、コレステロールや
中性脂肪、血糖値、血圧などの数値を下げる働きもあります。
【ヤーコン茶】
ヤーコンの葉っぱから作られます。
一般的なお茶に含まれている
カフェインが無いので妊婦さんや
お子様にも安心して飲んでいただけます。
「クロロゲン酸」=「ポリフェノール」という成分が豊富に含まれて
おり、ダイエットしている方に
オススメです。
脂肪燃焼効果や抗酸化作用が働いて美肌作りにも効果的です。
健康オタクの私からしてみたら、
魅力的なワードばかりで気になったので早速飲んでみました!!
1ℓの水を沸騰させて
ヤーコン茶1パック(2g)を
入れ、5分くらい煮だします。
冷ましてから、飲んでみました!!
「にがい…!!」
正直に言います。
美味しくはないです('Д')
私は、苦いとかまずいに免疫があるので味に慣れてからは
1日1ℓを飲んでいます!!!
どうしても飲めない方は、
他のお茶とブレンドすると
大分飲みやすくなりますよ😀
私は烏龍茶とブレンドして飲んだりもしてみました!
ブレンドした方が飲みやすいです!(笑)
1パック(2g)で1ℓが
目安ですが、濃く感じる方は
1.5ℓでもいいと思います!
要はお好みです(*´з`)
健康志向の方はぜひ飲んでみて
ください😊
ちなみにヤーコン芋は少量の為、
要相談です(/・ω・)/
ご興味がある方はお声がけ
ください!!
ヤーコン以外に、
里芋・黒にんにく・お米も
販売しております!

↑
野菜・お米コーナー
ご来店いただいた際はぜひご覧
くださいませ~♪
土岐店の詳細はコチラ