『明日葉茶』入荷のお知らせ♪
2021.01.31
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
アテンダントの堀です!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
前回のブログでご紹介させていただいた『ヤーコン茶』に
引き続き、『明日葉茶』を入荷いたしました!!

1パック(3g)×5包
¥500(税込)
↑
こちらも岐阜トヨペットが、
無農薬・無化学肥料、無添加
でつくったものです!
まだ飲めていないので
味の感想を詳しくお伝えすることはできませんが、
調べてみると「甘みがあって
スッキリした味」とコメントをしている方が多いようです(^-^)
そして、明日葉茶も栄養満点のハーブティーです!!
【明日葉茶の成分】
・カルコン(キサントアンゲロール、4‐ヒドロキシデリシン)
明日葉以外の植物には含まれない、
貴重なポリフェノールの一種
・クマリン(フロクマリン)
ポリフェノールの一種。甘い香りは
クマリンによるもの
・ルテオリン・イソクエルシトリン
フラボノイドの一種で、強い抗酸化作用がある
・β‐カロテン
主に緑黄色野菜などに多く含まれているカロテノイドの一種
・ビタミン・ミネラル類
ビタミンB群、ビタミンC、
ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄などが含まれている
・食物繊維
食物繊維の含有量は、
人参やほうれん草の2倍
・葉緑素
緑色の天然色素で、
クロロフィルとも言う
聞き慣れないワードもちらほらとありますね💦←(私だけでしょうか?(^-^;))
とにかくバランス良く栄養素が含まれています!!(笑)
私もさっそく飲んでみます!!
次回のブログで、改めて感想をお伝えさせていただきますね☆彡
話は変わりますが、先日
『ヤーコン芋』を入手したので調理して食べてみました!!
きんぴらにしたりバター醤油で炒めたり、グリーンカレーの
タケノコの代わりに入れたり
薄くスライスして白菜と豚バラのミルフィーユ鍋に入れてみたり、いろんなレシピで
美味しくいただきました!!

↑
(※写真を撮り忘れたのでイメージ画像です。すみません💦)
皮をむいて、10分くらい水にさらしてから調理します。
ポリフェノールの一種なのか
さらした後の水が茶色く
にごっていたのでちょっと
ドキッとしました!(笑)
食べてみると、くせがなく
シャキシャキ食感で美味しかったです♪
どんな料理にも合いそうです(^O^)
生でサラダにして食べてもいいそうですが、ヤーコン芋初心者なので全て加熱してからいただきました!!(*´з`)
栄養価も高いのでみなさまも
ぜひ召し上がってみてください😊
ヤーコン芋は少量の為、
要相談になりますが…😢
気になる方はお気軽に
お問い合わせくださいませ!!
土岐店の詳細はコチラ
岐阜トヨペット土岐店
アテンダントの堀です!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
前回のブログでご紹介させていただいた『ヤーコン茶』に
引き続き、『明日葉茶』を入荷いたしました!!

1パック(3g)×5包
¥500(税込)
↑
こちらも岐阜トヨペットが、
無農薬・無化学肥料、無添加
でつくったものです!
まだ飲めていないので
味の感想を詳しくお伝えすることはできませんが、
調べてみると「甘みがあって
スッキリした味」とコメントをしている方が多いようです(^-^)
そして、明日葉茶も栄養満点のハーブティーです!!
【明日葉茶の成分】
・カルコン(キサントアンゲロール、4‐ヒドロキシデリシン)
明日葉以外の植物には含まれない、
貴重なポリフェノールの一種
・クマリン(フロクマリン)
ポリフェノールの一種。甘い香りは
クマリンによるもの
・ルテオリン・イソクエルシトリン
フラボノイドの一種で、強い抗酸化作用がある
・β‐カロテン
主に緑黄色野菜などに多く含まれているカロテノイドの一種
・ビタミン・ミネラル類
ビタミンB群、ビタミンC、
ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄などが含まれている
・食物繊維
食物繊維の含有量は、
人参やほうれん草の2倍
・葉緑素
緑色の天然色素で、
クロロフィルとも言う
聞き慣れないワードもちらほらとありますね💦←(私だけでしょうか?(^-^;))
とにかくバランス良く栄養素が含まれています!!(笑)
私もさっそく飲んでみます!!
次回のブログで、改めて感想をお伝えさせていただきますね☆彡
話は変わりますが、先日
『ヤーコン芋』を入手したので調理して食べてみました!!
きんぴらにしたりバター醤油で炒めたり、グリーンカレーの
タケノコの代わりに入れたり
薄くスライスして白菜と豚バラのミルフィーユ鍋に入れてみたり、いろんなレシピで
美味しくいただきました!!

↑
(※写真を撮り忘れたのでイメージ画像です。すみません💦)
皮をむいて、10分くらい水にさらしてから調理します。
ポリフェノールの一種なのか
さらした後の水が茶色く
にごっていたのでちょっと
ドキッとしました!(笑)
食べてみると、くせがなく
シャキシャキ食感で美味しかったです♪
どんな料理にも合いそうです(^O^)
生でサラダにして食べてもいいそうですが、ヤーコン芋初心者なので全て加熱してからいただきました!!(*´з`)
栄養価も高いのでみなさまも
ぜひ召し上がってみてください😊
ヤーコン芋は少量の為、
要相談になりますが…😢
気になる方はお気軽に
お問い合わせくださいませ!!
土岐店の詳細はコチラ