明日葉茶飲んでみました☕
2021.02.06
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
アテンダントの堀です!!
前回のブログでおはなしさせていただいた
『明日葉茶』を飲んでみたので、今回は感想をお伝えしていきますね(^-^)


ティーポットで作ってみました!
(容量は400mlくらい)

透き通ったキレイな黄緑色です!
お湯を注ぐと
ナチュラルグリーンな香りが
漂います←(どんな香り!?)
…クセのつよい葉っぱの香りです!(笑)


まずは、ひとくち
「なるほど~思っていたより
飲める!( ´艸`)」
具体的にいうと、
「うすーい緑茶でナチュラルグリーンな香りがあとからフワッと追いかけてくる」
という印象です!!
事前情報でほんのり甘みがあるとのことでしたが、
私には甘さは感じなかったです。
メーカーさんとか茶葉にもよるのでしょうか(・・?
そして、今回はお湯を400mlで淹れたのですが後半は結構濃くて
ちょっと飲みづらい感じでした💦
1パックに対して1ℓぐらいのお湯で
煮だすと飲みやすいかもしれません(;^ω^)
煮だし過ぎても濃くなるので注意が必要です!!
お好みで調整してみて下さい😀
語彙力のなさに悲しくなりますが、味の感じは伝わりましたか?(*´з`)
ちなみに私は冷え性で、この時期は手足が冷えてつらいのですが
明日葉茶を飲んでしばらくすると、
体がポカポカと温かくなってきて、飲んだ3時間くらい後まで
この状態が続いていました!!
なんなら手にはじんわり汗がでる
くらいでした!!!
(いつもはカサカサなので感動です(*´▽`*))
明日葉茶には
新陳代謝促進作用や
血液をサラサラにする作用もあるとのことです☕
しかもカフェインが含まれていないので冷え性でお悩みの女性や
妊婦さんには特にオススメです!!
(カフェインは体を冷やしてしまいます💦)
明日葉茶には他にも体に嬉しい効能がたくさんありますので
続けて飲んでいきたいと思います😊
みなさまもぜひ試しに飲んでみませんか!?
土岐店の詳細はコチラ
岐阜トヨペット土岐店
アテンダントの堀です!!
前回のブログでおはなしさせていただいた
『明日葉茶』を飲んでみたので、今回は感想をお伝えしていきますね(^-^)


ティーポットで作ってみました!
(容量は400mlくらい)

透き通ったキレイな黄緑色です!
お湯を注ぐと
ナチュラルグリーンな香りが
漂います←(どんな香り!?)
…クセのつよい葉っぱの香りです!(笑)


まずは、ひとくち
「なるほど~思っていたより
飲める!( ´艸`)」
具体的にいうと、
「うすーい緑茶でナチュラルグリーンな香りがあとからフワッと追いかけてくる」
という印象です!!
事前情報でほんのり甘みがあるとのことでしたが、
私には甘さは感じなかったです。
メーカーさんとか茶葉にもよるのでしょうか(・・?
そして、今回はお湯を400mlで淹れたのですが後半は結構濃くて
ちょっと飲みづらい感じでした💦
1パックに対して1ℓぐらいのお湯で
煮だすと飲みやすいかもしれません(;^ω^)
煮だし過ぎても濃くなるので注意が必要です!!
お好みで調整してみて下さい😀
語彙力のなさに悲しくなりますが、味の感じは伝わりましたか?(*´з`)
ちなみに私は冷え性で、この時期は手足が冷えてつらいのですが
明日葉茶を飲んでしばらくすると、
体がポカポカと温かくなってきて、飲んだ3時間くらい後まで
この状態が続いていました!!
なんなら手にはじんわり汗がでる
くらいでした!!!
(いつもはカサカサなので感動です(*´▽`*))
明日葉茶には
新陳代謝促進作用や
血液をサラサラにする作用もあるとのことです☕
しかもカフェインが含まれていないので冷え性でお悩みの女性や
妊婦さんには特にオススメです!!
(カフェインは体を冷やしてしまいます💦)
明日葉茶には他にも体に嬉しい効能がたくさんありますので
続けて飲んでいきたいと思います😊
みなさまもぜひ試しに飲んでみませんか!?
土岐店の詳細はコチラ