スマートキーの電池なくなった時の対処法!ニューフェイス紹介続き
2021.05.06
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です。
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はおうち時間として
実写版のるろうに剣心シリーズを全作見返しました!
やはり剣心はかっこいいですね・・・
コロナが落ち着いたら公開中のるろうに剣心も
見に行こうかな~と思っています!☺
しばらく余韻に浸れそうです(笑)
今日からまた元気に営業しておりますので
ご来店お待ちしております!
さて、本日は、
スマートキーの電池が切れた場合の対処法
スタッフ紹介の続き!
についてご紹介いたします。
「スマートキーが電池切れ!?どうすればいいの?」
一度はこんな心配された方も
いらっしゃるのではないのでしょうか?
そんな時に役立つ知識をご紹介!
まず、
スマートキーの電池切れには合図があります。
①スマートキーの効きが悪い
車種によっては
②車のディスプレイに電池交換の表示
③スマートキー本体のボタンを押しても赤く光らない
等があります!
そして、トヨタは電池交換目安を1年~2年としています。
「最近電池変えてないな・・・」と思ったら
お店で見てもらいましょう!!
でも、
「忙しくて電池交換できなかった・・・」
「忘れてた・・・」
「あれ?電池がなくなっても、車の鍵って開くの?」
なんて思ってる方も多いと思います。
電池がなくても車の鍵を開ける方法と
エンジンをかける方法があります!!
スマートキーの中には手動で扉を開けられる
鍵が内蔵されています。
それぞれ形は異なりますが以下の写真のように
ロック解除のつまみが付いています。

そのつまみを押すもしくは引きながら・・・
鍵を抜く・・・

そうすると中から鍵が出てきて、
ドアの開け閉めができます!

そして、
ブレーキを踏んでスタートボタンを押してもエンジンがかからなかった場合!
スマートキーについているトヨタマークを
スタートボタンにかざしながらエンジンをかけてみてください!


こうすることでエンジンがかかるようになっています!
しかしこれらは最終手段!
早めの電池交換をおすすめします☺
いかがでしたか?
電池がなくなったときの対処方法を知っているだけでも
安心していただけるかと思います!
安心で安全なカーライフをお過ごしくださいね☺
続いて、大垣店のニューフェイス残りの3人
をご紹介させていただきます。
【車検検査員】
早崎英乙(はやざきひでつぐ)

好きな事は「熱帯魚の飼育と観察」
好きな食べ物は「ほっけ」だそうです。
とにかく魚が好きな検査員
いつもフレンドリーに話してくれる優しい方です。
丁寧でスピーディーな検査を心がけています!
大垣店では
1時間お店で待っていただくだけで車検ができてしまう!
SQ車検を実施中です!
ぜひご活用ください。
※詳細は店舗スタッフまでお尋ねください。
【サービスエンジニア】
三輪祥平(みわしょうへい)

26歳のバイクが大好きなエンジニアです!
正確な整備を心がけ、
お客様にあった最適な提案をしてくれます。
バイクに乗ったり写真を撮ったり
車も好きで趣味をたくさん持っています☺
よろしくお願いします!
【アテンダント】
竹中吏世(たけなかりせ)

最近ハマっている事はアニメを見る事
鬼滅の刃をはじめ、呪術廻戦、進撃の巨人
NARUTO、東京リベンジャーズ、、、その他諸々
短期間でたくさんのアニメを見ました!
おすすめのアニメがあればぜひ教えてください☺
お客様が過ごしやすい環境づくりのために
季節のドリンクに力を入れて参ります。
ご期待ください!
以上が大垣店のニューフェイスです!
ニューフェイスに会いに是非大垣店へお越しください!
岐阜トヨペット大垣店です。
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はおうち時間として
実写版のるろうに剣心シリーズを全作見返しました!
やはり剣心はかっこいいですね・・・
コロナが落ち着いたら公開中のるろうに剣心も
見に行こうかな~と思っています!☺
しばらく余韻に浸れそうです(笑)
今日からまた元気に営業しておりますので
ご来店お待ちしております!
さて、本日は、
スマートキーの電池が切れた場合の対処法
スタッフ紹介の続き!
についてご紹介いたします。
「スマートキーが電池切れ!?どうすればいいの?」
一度はこんな心配された方も
いらっしゃるのではないのでしょうか?
そんな時に役立つ知識をご紹介!
まず、
スマートキーの電池切れには合図があります。
①スマートキーの効きが悪い
車種によっては
②車のディスプレイに電池交換の表示
③スマートキー本体のボタンを押しても赤く光らない
等があります!
そして、トヨタは電池交換目安を1年~2年としています。
「最近電池変えてないな・・・」と思ったら
お店で見てもらいましょう!!
でも、
「忙しくて電池交換できなかった・・・」
「忘れてた・・・」
「あれ?電池がなくなっても、車の鍵って開くの?」
なんて思ってる方も多いと思います。
電池がなくても車の鍵を開ける方法と
エンジンをかける方法があります!!
スマートキーの中には手動で扉を開けられる
鍵が内蔵されています。
それぞれ形は異なりますが以下の写真のように
ロック解除のつまみが付いています。

そのつまみを押すもしくは引きながら・・・
鍵を抜く・・・

そうすると中から鍵が出てきて、
ドアの開け閉めができます!

そして、
ブレーキを踏んでスタートボタンを押してもエンジンがかからなかった場合!
スマートキーについているトヨタマークを
スタートボタンにかざしながらエンジンをかけてみてください!


こうすることでエンジンがかかるようになっています!
しかしこれらは最終手段!
早めの電池交換をおすすめします☺
いかがでしたか?
電池がなくなったときの対処方法を知っているだけでも
安心していただけるかと思います!
安心で安全なカーライフをお過ごしくださいね☺
続いて、大垣店のニューフェイス残りの3人
をご紹介させていただきます。
【車検検査員】
早崎英乙(はやざきひでつぐ)

好きな事は「熱帯魚の飼育と観察」
好きな食べ物は「ほっけ」だそうです。
とにかく魚が好きな検査員
いつもフレンドリーに話してくれる優しい方です。
丁寧でスピーディーな検査を心がけています!
大垣店では
1時間お店で待っていただくだけで車検ができてしまう!
SQ車検を実施中です!
ぜひご活用ください。
※詳細は店舗スタッフまでお尋ねください。
【サービスエンジニア】
三輪祥平(みわしょうへい)

26歳のバイクが大好きなエンジニアです!
正確な整備を心がけ、
お客様にあった最適な提案をしてくれます。
バイクに乗ったり写真を撮ったり
車も好きで趣味をたくさん持っています☺
よろしくお願いします!
【アテンダント】
竹中吏世(たけなかりせ)

最近ハマっている事はアニメを見る事
鬼滅の刃をはじめ、呪術廻戦、進撃の巨人
NARUTO、東京リベンジャーズ、、、その他諸々
短期間でたくさんのアニメを見ました!
おすすめのアニメがあればぜひ教えてください☺
お客様が過ごしやすい環境づくりのために
季節のドリンクに力を入れて参ります。
ご期待ください!
以上が大垣店のニューフェイスです!
ニューフェイスに会いに是非大垣店へお越しください!