🌟🌟🌟車の豆知識🌟🌟🌟
2022.03.09
😄いつも可児店ブログをご覧頂きありがとうございます😄
今回のブログはサービス中島が担当致します✏
今回は時に役立つ車の豆知識をご紹介致します!!
中にはご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
再確認も兼ねて最後までご覧頂けたら幸いです。😊
ガソリンスタンドに向かい給油場所に停めようとした時に
あれっ!!?給油口どっちだっけ!?💦
何て困ったことありませんか?
自分の車なら無いかもしれませんが、レンタカーや代車に乗っていた時にはいつもと違うのでありえるかもしれませんね。😢
しかし、給油の前に給油口の位置を確認してから、
ガソリンスタンドに向かうのも面倒ですよね。
そんな時に、運転席に居ながら給油口の位置が分かってしまう方法があるんです!!😊
ドアミラーで頑張って確認するとか、周りに同じ車種が無いかみて確認する....。
そんな原始的な方法ではありません!!
その方法とは、ガソリンの残量を確認するために見る燃料計に秘密がありました!!
下の写真をご覧ください。👇

この写真は当店の試乗車ハリアーのメーターです。燃料計を見てみると…

写真左の赤い□で囲ったガソリンスタンドの給油する機械のマークの横に(◀)
こんなマークがありますね?実はこれ車の給油口の位置を示しているのです!!
実際に確認してみると…

ご覧の通り左側にありました!!✨✨
なので左側から入れれる様にガソリンスタンドに入ればいいわけです。

給油口がどちら側にあるか運転席から降りずに分かる方法は、
メーター内の燃料計にある◀又は▶マークで分かります。
このマークが示している側に給油口はあります!!
車種によってはこのマークが無いのもありますので是非一度ご自身の燃料計を確認しみて下さい。🚗
以上、いつか役立つ時が来るかもしれない車の豆知識でした✨✨✨✨
最後まで可児店のブログをご覧くださいましてありがとうございます😊
皆様にお会いできるのを楽し
みにしております🎵
可児店
0574-63-2191
今回のブログはサービス中島が担当致します✏
今回は時に役立つ車の豆知識をご紹介致します!!
中にはご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
再確認も兼ねて最後までご覧頂けたら幸いです。😊
ガソリンスタンドに向かい給油場所に停めようとした時に
あれっ!!?給油口どっちだっけ!?💦
何て困ったことありませんか?
自分の車なら無いかもしれませんが、レンタカーや代車に乗っていた時にはいつもと違うのでありえるかもしれませんね。😢
しかし、給油の前に給油口の位置を確認してから、
ガソリンスタンドに向かうのも面倒ですよね。
そんな時に、運転席に居ながら給油口の位置が分かってしまう方法があるんです!!😊
ドアミラーで頑張って確認するとか、周りに同じ車種が無いかみて確認する....。
そんな原始的な方法ではありません!!
その方法とは、ガソリンの残量を確認するために見る燃料計に秘密がありました!!
下の写真をご覧ください。👇

この写真は当店の試乗車ハリアーのメーターです。燃料計を見てみると…

写真左の赤い□で囲ったガソリンスタンドの給油する機械のマークの横に(◀)
こんなマークがありますね?実はこれ車の給油口の位置を示しているのです!!
実際に確認してみると…

ご覧の通り左側にありました!!✨✨
なので左側から入れれる様にガソリンスタンドに入ればいいわけです。

給油口がどちら側にあるか運転席から降りずに分かる方法は、
メーター内の燃料計にある◀又は▶マークで分かります。
このマークが示している側に給油口はあります!!
車種によってはこのマークが無いのもありますので是非一度ご自身の燃料計を確認しみて下さい。🚗
以上、いつか役立つ時が来るかもしれない車の豆知識でした✨✨✨✨
最後まで可児店のブログをご覧くださいましてありがとうございます😊
皆様にお会いできるのを楽し
みにしております🎵
可児店
0574-63-2191