野球遠征⚾⚾
2022.06.04
皆さんこんにちは多治見店の渋谷です☺
大分暑くなってきましたね🌞皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は5月の終わりに子供の野球の試合の付き添いで福井県まで遠征に行ってきました⚾

私がマイクロバスを運転して選手を試合会場に連れていきましたが、最近のバスは装備も充実していますね🚌
衝突軽減措置はもちろん、レーンディパーチャーまでついていました( ゚Д゚)
※レーンディパーチャーとは、車線にはみ出したら音が鳴る機能のことです。
高速道路を走ることが多かったのですが、バスの横幅は結構広いんですね🚌
ぼーっとしているわけではないですが、長い距離を走っていると、知らないうちに左右どちらかのラインに寄ってしまうことがあります。
そうなると、ちゃんとアラームで教えてくれるので、常に中心を走ることを意識できます。
試合は、1次リーグ3チーム総当たりで1勝1敗で残念ながら決勝リーグには進めませんでしたが、次の日もエキシビションマッチということで、他県のチームと2試合練習試合をさせていただきました。
帰りは、福井県の名物「羽二重餅」をお土産で買っていきました。
みなさんも家族や大切な人といっぱい思い出を作ってくださいね🎵

最後までブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
次回の投稿もお楽しみに✨
大分暑くなってきましたね🌞皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は5月の終わりに子供の野球の試合の付き添いで福井県まで遠征に行ってきました⚾

私がマイクロバスを運転して選手を試合会場に連れていきましたが、最近のバスは装備も充実していますね🚌
衝突軽減措置はもちろん、レーンディパーチャーまでついていました( ゚Д゚)
※レーンディパーチャーとは、車線にはみ出したら音が鳴る機能のことです。
高速道路を走ることが多かったのですが、バスの横幅は結構広いんですね🚌
ぼーっとしているわけではないですが、長い距離を走っていると、知らないうちに左右どちらかのラインに寄ってしまうことがあります。
そうなると、ちゃんとアラームで教えてくれるので、常に中心を走ることを意識できます。
試合は、1次リーグ3チーム総当たりで1勝1敗で残念ながら決勝リーグには進めませんでしたが、次の日もエキシビションマッチということで、他県のチームと2試合練習試合をさせていただきました。
帰りは、福井県の名物「羽二重餅」をお土産で買っていきました。
みなさんも家族や大切な人といっぱい思い出を作ってくださいね🎵

最後までブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
次回の投稿もお楽しみに✨
