岐阜トヨペット秋の収穫祭開催‼
2024.11.05
皆さん、こんにちは
11月4日(月・祝)
本巣市の山の奥、宇津志ファームに岐阜トヨペット社員と
そのご家族71人が大集合!!

サツマイモ、落花生、里芋を収穫しお昼は餅つき大会をした後に
出来立てほやほやつきたてのお餅と農園でとれた里芋を
たっぷり使った豚汁を皆で食べました。


私(菅原)は農作物収穫の際、落花生担当でした。
「初めて収穫した!こんな風に生えてくるんだね!」
と楽しそうな収穫姿が見られたり、
「選別難しい…こんなに手間がかかるんだね」
という声もありました。
農業の楽しさや大変さを肌で感じ、頂くことへの感謝を再確認する
素敵な時間でした。
餅つきでも、代わる代わる杵をもって
ペッタン、ペッタン
見ている人の掛け声と相まって、どんどん早くなるスピードに
笑顔が溢れました


農園は市街地からは離れたところですが、遠い方はなんと
朝7時過ぎに家を出ました!と高山から来てくれた家族もあり、
自身の会社の農園へ家族と出かけようという気持ちに、
心温まる日となりました。
昨年に引き続き来てくれた方、始めてきてくれた方、
様々でしたが、
「収穫楽しかったー!」
「美味しい!お餅おかわり!」
「来年も楽しみにしてるね」
という感想をたくさんもらいました。
笑顔で帰っていく皆さんを見送りながら
来年もまた来たいと思ってもらえる、さらに人が集まるお祭りにしたい
とスタッフで振り返りました。
11月4日(月・祝)
本巣市の山の奥、宇津志ファームに岐阜トヨペット社員と
そのご家族71人が大集合!!

サツマイモ、落花生、里芋を収穫しお昼は餅つき大会をした後に
出来立てほやほやつきたてのお餅と農園でとれた里芋を
たっぷり使った豚汁を皆で食べました。


私(菅原)は農作物収穫の際、落花生担当でした。
「初めて収穫した!こんな風に生えてくるんだね!」
と楽しそうな収穫姿が見られたり、
「選別難しい…こんなに手間がかかるんだね」
という声もありました。
農業の楽しさや大変さを肌で感じ、頂くことへの感謝を再確認する
素敵な時間でした。
餅つきでも、代わる代わる杵をもって
ペッタン、ペッタン
見ている人の掛け声と相まって、どんどん早くなるスピードに
笑顔が溢れました


農園は市街地からは離れたところですが、遠い方はなんと
朝7時過ぎに家を出ました!と高山から来てくれた家族もあり、
自身の会社の農園へ家族と出かけようという気持ちに、
心温まる日となりました。
昨年に引き続き来てくれた方、始めてきてくれた方、
様々でしたが、
「収穫楽しかったー!」
「美味しい!お餅おかわり!」
「来年も楽しみにしてるね」
という感想をたくさんもらいました。
笑顔で帰っていく皆さんを見送りながら
来年もまた来たいと思ってもらえる、さらに人が集まるお祭りにしたい
とスタッフで振り返りました。