岐阜県農業フェスティバルに出店しました!
2019.11.01
こんにちは! 今日は土の中から芋便りです!
朝晩寒い日がめっきり多くなりましたね!
富士山は初冠雪を記録した様ですが、
まだまだ紅葉と食欲の秋を満喫したいものですね!
さて、ファームでは里芋収穫の最盛期を迎えています。

【大きさはゴルフボール大!】
今年の里芋は丸みを帯びてコロコロとした芋らしい芋になりました。
帰ってから早速、煮っころがしを作ってみました。
自分で作ったからという訳ではありませんが
粘りが強く、なめらかでねっとりとした煮っころがしになりました!
んん~~「旨い‼‼」
自信をもって販売できる里芋になりました。
そんな、宇津志ファームで採れた自慢の里芋をもって、
10月26、27日に県庁前で行われた
「第33回 岐阜県農業フェスティバル」通称:農フェス!に初出店してきました。


【出店ブースの様子】はちみつ屋さんの隣で「新生姜のはちみつ漬けは美味しいよ!」とおすすめ!
会場では来場者の多さにびっくりしました。
老若男女、家族でお出かけ・ぶら散歩など色んな方が遊びに来てみえました。
2日間で17~18万人の方が来場されていたようですね。(岐阜新聞掲載)
そりゃ、まあ大変!忙しいはず❕

自慢の里芋も好評で、予定していた数量よりも多くの方に買っていただけました!
ありがとうございました。
また、来年も農業フェスティバルに出店し沢山の方に野菜を届けたいと思いました。
よぉ~し、頑張るぞぉ~~❕
ファームでは、これからも色んな場所へ出店に出向き沢山の方に私たちを知ってもらいたいと思っています。
見かけたら宜しくおねがいします!
そして!お知らせです!
きたる11月2日、3日に
岐阜トヨペット長良店・真正店で行われる店舗イベントに出店します!
もちろん、自慢の里芋に加え、さつま芋・お米も持っていきます。
ぜひ、遊びに来てファームスタッフにお声かけください!お待ちしております!
11月4日は宇津志ファームにて芋掘り体験も実施します!来てね❕

お越しの際は途中かなり狭い道もございます。
くれぐれもお気をつけてお越しください。
朝晩寒い日がめっきり多くなりましたね!
富士山は初冠雪を記録した様ですが、
まだまだ紅葉と食欲の秋を満喫したいものですね!
さて、ファームでは里芋収穫の最盛期を迎えています。

【大きさはゴルフボール大!】
今年の里芋は丸みを帯びてコロコロとした芋らしい芋になりました。
帰ってから早速、煮っころがしを作ってみました。
自分で作ったからという訳ではありませんが
粘りが強く、なめらかでねっとりとした煮っころがしになりました!
んん~~「旨い‼‼」
自信をもって販売できる里芋になりました。
そんな、宇津志ファームで採れた自慢の里芋をもって、
10月26、27日に県庁前で行われた
「第33回 岐阜県農業フェスティバル」通称:農フェス!に初出店してきました。


【出店ブースの様子】はちみつ屋さんの隣で「新生姜のはちみつ漬けは美味しいよ!」とおすすめ!
会場では来場者の多さにびっくりしました。
老若男女、家族でお出かけ・ぶら散歩など色んな方が遊びに来てみえました。
2日間で17~18万人の方が来場されていたようですね。(岐阜新聞掲載)
そりゃ、まあ大変!忙しいはず❕

自慢の里芋も好評で、予定していた数量よりも多くの方に買っていただけました!
ありがとうございました。
また、来年も農業フェスティバルに出店し沢山の方に野菜を届けたいと思いました。
よぉ~し、頑張るぞぉ~~❕
ファームでは、これからも色んな場所へ出店に出向き沢山の方に私たちを知ってもらいたいと思っています。
見かけたら宜しくおねがいします!
そして!お知らせです!
きたる11月2日、3日に
岐阜トヨペット長良店・真正店で行われる店舗イベントに出店します!
もちろん、自慢の里芋に加え、さつま芋・お米も持っていきます。
ぜひ、遊びに来てファームスタッフにお声かけください!お待ちしております!
11月4日は宇津志ファームにて芋掘り体験も実施します!来てね❕

お越しの際は途中かなり狭い道もございます。
くれぐれもお気をつけてお越しください。