爽やかドリンク登場🥤
2024.06.07
みなさま、こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
最近は日中の日差しが強く
汗をかく場面も増えましたね!
とはいってもまだ朝方や夜は
肌寒く感じることも多いと思います
水分補給をこまめにしながら
体調管理にはぜひお気をつけくださいね!
さて本日は!
梅雨も間もなく始まりますが
そんな蒸し暑くなる時期にぴったりの
爽やかなドリンクをご用意いたしました!
1.ブルーハーブティー(ICE/HOT)
色の変化をお楽しみいただけます!
実は写真内、背の高いグラスの2点は
同じドリンクでございます!
何がこのような色の反応を起こすのか!?
この謎をぜひ解いてみてください!
2.ミントティー
後味が大変スッキリしていて
梅雨のじめじめした空気すら
さっと流してくれるドリンクです!
以上ご紹介した
今シーズンの限定ドリンクは
「爽やか」
このワードがしっくりくること間違いなし!
ぜひご来店の際は召し上がってください!
※予告なく終了することがございますのでご了承ください。
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!

リラックス効果!真正店内アロマ登場!
2024.06.05
こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
本日は最近真正店で使用している
アロマのご紹介!
店内では乾燥を防ぐために
加湿器を作動させております!
その中で、入口付近
受付ブースにて設置されている加湿器では
アロマを混ぜて使用しております!
どのような香りかというと・・・
ラベンダーやローズ
すっきりとした
心を落ち着かせることの出来る
素敵な香りです!
私たちスタッフも
この香りに癒されながら
毎日笑顔で働いています!
ラベンダーの花言葉は
「あなたを待っています」
私たち真正店スタッフ一同
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております!
ご来店の際はぜひ香りを感じていただき
ご意見いただけると幸いです!
また、みなさまどのような香りがお好きか
ぜひ教えてください!
今後の参考にさせていただきます!
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!

☆きらきらMilky Way☆ 店舗装飾のご案内!
2024.05.30
こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
さて本日は
真正店内の装飾のご紹介です!
テーマは天の川!
別名Milky Wayとも呼ばれるそうです!
間もなく梅雨時期に入り
曇天が続くと想定されます
だからこそ梅雨時期が過ぎたのちにくる
七夕を楽しみに装飾させていただきました!
小さい頃は
お願い事を短冊に書いて笹に結び付けたり
夜空を見上げて天の川を探したり・・・
楽しみが詰まったイベントの1つでしたが
大人になるにつれ
だんだんと疎遠になってしまった・・・
今回はそんな七夕にちなんで
どの世代でも楽しんでいただける
そんな店内装飾を2か所行ったので
お披露目させていただきます!
まずは1か所目!
店内入口を入ってすぐの頭上に
天の川を架けました!
天の川の正体は!
実は地上から観察される銀河系の姿のようです!
肉眼では銀河系に属する恒星のほとんどが
遠すぎて星として判別できないため
夜空を横切る川のように見えるのだそうです!
(参照)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%AE%E5%B7%9D
真正店の天の川はそんな星たちを
目視で確認できる上に
手で掴むこともできます!
続いて2か所目!
店内中央辺りに設置した短冊コーナーです!
ここでは来店された全ての方に
お願い事を短冊に記入
そして笹に掛けていただけます!
180cmの高さの笹をご用意しております!
みなさまの想いのこもった短冊で
ぜひ真正店の笹を一緒に装飾しましょう!
さて店内装飾のご紹介も終わりました!
装飾期間2024年
6/1(土)から6/30(日)まで
ご来店いただいたお子様の中で
店内装飾と一緒にお写真を撮っていただいた場合
グラスをプレゼントいたします!
(お子様限定/数に限りがございます)
真正店の店内装飾は
みなさま参加型の短冊コーナーと
ご覧になって楽しめる天の川コーナーを
どの時間帯でも体感していただけます!
ぜひみなさまのご来店お待ちしております!
※実物の天の川の観察は
夜がかなり更ける時間帯になります!
お子様のみでの鑑賞は危ないので
大人の方と安全にご覧になってください☆
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!

真正店のツバメ成長日記🥚
2024.05.15
こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
真正店の西側入口を入って
まっすぐ進んだ先の
ショールームと工場の間、通路上
ツバメの親子のおうちがあります!
最近では動きが大変活発で
毎日元気に飛び回っています!
今回のブログは
そんなツバメたちについて
ご紹介したいと思います!
ツバメは東南アジアなどの
暖かな土地で冬を越し
春頃、数千Km旅をして日本へやってきます
そして秋が深まる頃には越冬のために
エサを求めて、再び暖かな土地へ旅立ちます
日本にいる期間は半年ほどですが
なんと、ヒナが巣立つまでの期間は
たったの3週間だそうです!
昔からツバメが家に巣を作ると
縁起が良いといわれるその理由は
命がけの子育てが関係しているようです
ツバメの寿命は約2年
その理由は天敵が多いから
40年前に比べるとツバメの数が半分以下に減少している
という調査結果も出ています
だからこそ人目の多い場所に巣を作り
私たちは外敵からツバメを守る番人を
知らない間に努めているようです!
(参照)https://www.advan-group.co.jp/times/tsubame_sudukuri/
真正店を選んでくれたツバメたちが
これからも安心して子育てに努め
すくすくと成長してはばたく姿を見られると
大変うれしく思います!
もし来店された際、ツバメをみかけたら
ぜひ温かく見守ってください!
よろしくお願いいたします!
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!

10ページ(全44ページ中)