HAPPY HALLOWEEN🎃
2022.10.05
こんにちは可児店です(^^)/
前回のブログで
ハロウィンイベントの開催のご案内を
させていただきました❕
そこで今回のブログは,,,,
ついにフォトブースが完成しましたー🎉
10/1(土)~10/31(日)まで
開催していますので
ぜひ仮装してお子様とご一緒にお越しください(^^)/
写真を撮った方にお菓子又はトイレットペーパーをプレゼントします🎁
※お一組様おひとつ限りとさせていただきます。
※数に限りがございます。予めご了承ください。
準備の風景もチラッと,,,
フォトブースだけでなくお店もハロウィン装飾しましたので
ご来店の際にぜひご覧ください(*^^*)

眺望ならず
2022.09.24
こんにちは、今回は後藤・原がお届けします。
一か月前にはなりますが、わたくし後藤は、お盆休みに八ヶ岳に行ってきました。
ふもとは晴れていましたが、頂上が近づくにつれ、天気が崩れてきました。
天気が良ければ、富士山やアルプスの山々が見えるはずでしたが、八ヶ岳連峰の赤岳の頂上はこんな感じに。
登山される方でしたらご存じかと思いますが、山の天気は変わりやすいですよね。
こういう事もあります。再度挑戦ですね。
ちなみに原はといいますと、こちらもお盆休みの「日の出乗鞍」は嵐の乗鞍となり、
暴風雨で、写真は撮れませんでしたが、なかなか経験できないことを体験させていただきました。
皆さま登山される方がみえましたら、お話しできるとよいですね。

🎃ハロウィンイベント開催❕❕🦇
2022.09.23
みなさんこんにちは!可児店です(^^)/
だんだん肌寒くなり秋らしくなってきました
さて、来月はハロウィンがありますね🎃
今年は岐阜トヨペッ全店舗でハロウィンイベントを
開催します!✨もちろん可児店も開催します✨
期間は10月1日(土)~10月30日(日)まで
可児店メンバーお手製のフォトスポットで写真を撮られた方に
ハロウィンギフトをプレゼント❕❕
※お一組様おひとつ限りとさせていただきます。
※数に限りがございます。予めご了承ください
可児店にきて素敵な写真を撮りませんか❓
是非、皆さんも仮装して写真撮りましょう。
ご来店お待ちしております(*- -)(*_ _)

もしもの時に役立つ情報
2022.09.15
みなさんこんにちは!可児店です(*^^*)
日中と夜の気温の差があるので
体調を崩されないようお気を付けください(^▽^)/
突然ですが、スマートキーの電池がなくて
車のエンジンがかからない・ドアが開けられない!
と困ってしまったことはありませんか?
最近の車はスマートキーを携帯しているだけで
エンジンがかけられる車が多くなりましたよね?
それは車とスマートキーが発する微弱な電波を
お互いに受信すると反応します!
スマートキーは中に電池が入っていてそれが動力となっています
なので電池が切れてしまうとエンジンがかけられなくなってしまいます💦
しかし電池がなくてもエンジンがかけられる方法があります✨
今回は電池切れのスマートキーでのドアの開け方、
エンジンのかけ方をご紹介します🎉
①スマートキーにはキーがついているので
レバーを引きながらキーを抜きます
※スマートキーの種類によってレバーの位置が違います
②ドアハンドルの鍵穴にキーを差し込んで回すと開錠が出来ます
③スマートキーをスイッチに近づけ、ブレーキを踏みながら
スイッチを押すとエンジンがかかります
以上の方法で電池切れの場合はドアの開錠や
エンジンをかけれます!
<電池が切れているかの確認方法>
スマートキーのボタンを押したときに赤く光れば
電池の残量がまだ残っています◎
赤く光らない場合は電池切れです✖
スマートキーの電池は店舗でも交換できます(^^♪
もし電池切れでエンジンがかけれなくなってしまったら
この方法をお試しください!
他にもお困りごとがございましたら、可児店へご連絡ください😊

12ページ(全34ページ中)