🎃ハロウィンイベント開催❕❕🦇
2022.09.23
みなさんこんにちは!可児店です(^^)/
だんだん肌寒くなり秋らしくなってきました
さて、来月はハロウィンがありますね🎃
今年は岐阜トヨペッ全店舗でハロウィンイベントを
開催します!✨もちろん可児店も開催します✨
期間は10月1日(土)~10月30日(日)まで
可児店メンバーお手製のフォトスポットで写真を撮られた方に
ハロウィンギフトをプレゼント❕❕
※お一組様おひとつ限りとさせていただきます。
※数に限りがございます。予めご了承ください
可児店にきて素敵な写真を撮りませんか❓
是非、皆さんも仮装して写真撮りましょう。
ご来店お待ちしております(*- -)(*_ _)
もしもの時に役立つ情報
2022.09.15
みなさんこんにちは!可児店です(*^^*)
日中と夜の気温の差があるので
体調を崩されないようお気を付けください(^▽^)/
突然ですが、スマートキーの電池がなくて
車のエンジンがかからない・ドアが開けられない!
と困ってしまったことはありませんか?
最近の車はスマートキーを携帯しているだけで
エンジンがかけられる車が多くなりましたよね?
それは車とスマートキーが発する微弱な電波を
お互いに受信すると反応します!
スマートキーは中に電池が入っていてそれが動力となっています
なので電池が切れてしまうとエンジンがかけられなくなってしまいます💦
しかし電池がなくてもエンジンがかけられる方法があります✨
今回は電池切れのスマートキーでのドアの開け方、
エンジンのかけ方をご紹介します🎉
①スマートキーにはキーがついているので
レバーを引きながらキーを抜きます
※スマートキーの種類によってレバーの位置が違います
②ドアハンドルの鍵穴にキーを差し込んで回すと開錠が出来ます
③スマートキーをスイッチに近づけ、ブレーキを踏みながら
スイッチを押すとエンジンがかかります
以上の方法で電池切れの場合はドアの開錠や
エンジンをかけれます!
<電池が切れているかの確認方法>
スマートキーのボタンを押したときに赤く光れば
電池の残量がまだ残っています◎
赤く光らない場合は電池切れです✖
スマートキーの電池は店舗でも交換できます(^^♪
もし電池切れでエンジンがかけれなくなってしまったら
この方法をお試しください!
他にもお困りごとがございましたら、可児店へご連絡ください😊
新型シエンタ登場❕🚗
2022.08.30
皆さんこんにちは、可児店です😊
もうすぐ9月に入りますね
まだまだ暑い時期が続きますので
暑さ対策はしっかりしましょう❕🌞
今回は8月23日に発表された
新型シエンタについてご紹介します🎉
外装は四角くて丸いシルエットをしていて、
内装はリビングみたいにくつろげる広い空間になっています❕
後席を倒すと車中泊ができそうなくらい
快適な空間となります
他にも使う人の目線に合わせた収納スペースがあります✨
5人乗りと7人乗りが選べて、
可児店には
ハイブリッド/グレード:Z/5人乗り/
色:ホワイトパールクリスタルシャイン
が展示してあります🚙
9月3日以降から試乗予定ですので
気になる方はぜひお試しください
2階のご紹介✨
2022.08.18
みなさんこんにちは!
可児店です(*^^*)
突然ですが可児店ってどこに車が置いてあるの❓
階段の上には何があるんだろう❓❓
そんな沢山の疑問を抱いている方もいらっしゃるかもしれません
そこで今回は気になる2階のご紹介をいたします❕
まず2階へは、階段またはエレベーターで上がっていただけます
↑階段はこちらから
↓エレベーターはこの先にあります
2階へ行くと商談スペースがあり、
屋内の展示場があります✨
なので雨や雪を気にせず車をご覧いただけます(`・ω・´)
他にも納車スペースが2か所あり、
キッズスペースもございますのでお子様連れの方も
安心してご来店いただけます🌸
点検の待ち時間や、ご来店された際は
ぜひ2階にも足を運んでみてはいかがでしょうか❓
13ページ(全34ページ中)
