雨の日の洗車☔
2024.02.19
みなさまこんにちは!
岐阜トヨペット長良店です🚗💛
最近花粉のせいかくしゃみが
良く出るようになりました🤧
車にも花粉なのか黄砂なのか
汚れているのを見てそろそろ
洗車しないとなあと思っております🚘
そこで、今回はお車の洗車についてです🧼
洗車をするときに気になってくるのが
天気だと思いますが、みなさまは
雨の日に洗車をする際のメリットとデメリットは
ご存知でしょうか❔
雨の日の洗車は避けがちかと思いますが、
悪いことばかりではありません👀✨
まず、メリットについてです!
車のボディーに付着している汚れも
雨で濡れている時間が長いほど汚れが
浮いてくるため、落としやすくなります✊
そのため、晴れの日よりも雨の日の方が
汚れ落ちが良くなります✨
次に、デメリットについてです
洗車後に重要になってくるのが
ふき取り作業です👆
洗車後にボディに残っている水滴を
ふき取らないとウォータースポットや
水垢が残りやすくなってしまいます💧
ですので、せっかくきれいに洗った車も
かえって汚れが目立ってしまうことになります😖
しかし!長良店では、洗車サービスの後に
必ずお車のふき取りまで行っております😼✊
あいにくの雨の日☔に来店されたお客様も
ぜひ洗車をしてきれいなお車の状態で
気持ちよく帰っていただけると幸いです😌
最後までブログを読んでいただきありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに🌷
避難訓練をしました🚒⚠
2024.02.17
みなさんこんにちは😊
岐阜トヨペット岐南店です🚘💙
岐阜トヨペットでは
半年に一度避難訓練を実施しております!
先日岐南店で店内で出火したという想定で避難訓練をしました!
まず消防署へ通報し、安全な場所に避難⚠
逃げ遅れもなく、全員速やかに避難できました😊
消火器の場所もしっかり確認できました✨
実際に訓練用の消火器を使って消火訓練もしました🚒❕
(使用した車両は岐阜トヨペットの社用車です)
いざという時使い方が分からない、、、、なんてことの無いよう、
実物を使った訓練は本当に大事ですね(>_<)⚠
万が一の時にお客様の安全をお守りできるよう、
今後もきちんと訓練してまいります!
岐南
山がきれいです。
2024.02.16
こんにちは!
いつも岐阜トヨペット恵那店のブログを読んで下さり誠にありがとうございます。
今回はあまりにも御岳山がきれいに見えましたので、
皆様にも画像ですが見ていただけたらうれしいです。
恵那店の北側からこうして御岳山を眺めることができます。ご来店の際はぜひビューを楽しんで下さい。
下の画像は1月26日の御岳山です。かなり吹雪いています。
下の画像は2月13日の画像です。雪が少し溶けているのがわかります
そして・・・今日 2月16日です。肉眼だともっときれいです。
☕新コーヒーメーカーと2月イベント案内🌸
2024.02.16
こんにちは!土岐店 山本です!
いつもブログをみていただきありがとうございます😄
ついに当店のコーヒーメーカーがリニューアルして新しい仲間が入ってきました!!
その名も、世界に認められる‐Swiss Quality‐
thermoplan(サーモプラン) です!
有名な高級ホテルやコーヒー専門店でも使用されているコーヒーメーカーです✨
パーツの大半が精密機械工業国として定評のあるスイス製で構成されている製品です。
今までご好評のドリンクメニューをより一層パワーUP⤴してご提供していきます!
ぜひご来店していただきSwiss Qualityを堪能してみてください☕
2月イベント情報!
春先取り!桜リース造り!🌸
開催日:2024年2月27日(火曜日)
早い者勝ち先着順でご予約を受け付け中です!
ぜひご参加をお待ちしております!
168ページ(全885ページ中)
