夏の連休お出かけの前に
2022.07.30
みなさんこんにちは☀岐阜トヨペット多治見店です
突然ですが、みなさんタイヤパンクして困った経験はありますか?
そして、ご自身でスペアタイヤへの交換はできますでしょうか?
私のお客様も、先月2人のお客様がお出かけ先でパンクしてしまい、お困りなられました💦
近年はセルフ式ガソリンスタンドの普及もあり、給油時にガソリンスタンドの方にタイヤチェックをしていただく機会も
少なくなり、パンクになかなか気づかなくなっています。
さらに、近年はお車ご注文時にオプションにてスペアタイヤを選択いただかないと、ほとんどの車両はスペアタイヤは
搭載されてきません!その代わりにパンク修理キットが搭載されます!
パンク修理キットとは?今回はパンク修理キットの使用方法をご案内いたします!
①トランクを開けトランクマットをめくり上げます
②黄色い袋の部品2つを取り出します
③取り出した部品(コンプレッサーとパンク補修液)
④車両ソケットからコンプレッサーの電源をとります
⑤コンプレッサーにパンク補修液ボトルを装着します
⑥付属のチューブホースを補修液ボトルに装着します
⑦反対側をパンクしたタイヤのエアバルブに装着します
⑧コンプレッサーのスイッチON!!
⑨コンプレッサーゲージが3~4までタイヤに空気が入れば完了です
いかがでしょうか?みなさんもできそうですよね?
パンク修理キットはあくまでも応急処置ですので作業が終わりましたら、最寄りの販売店にご入庫してください。
最後に、急なお車のトラブルリスクを少しでも回避する為に日頃より岐阜トヨペットがご案内している定期点検のご入庫をお勧めいたします。
併せて万が一に備えJAFに加入、任意保険の見直しもお勧めいたします。詳しくスタッフにお問い合わせください。
コロナ禍が続くなか、お出かけには制限はあると思いますが良い夏休みをお過ごしください🌞
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
「ブログを見たよ」というお声をお待ちしております☆彡

ソロキャンプ
2022.07.20
皆さんこんにちは☀多治見店の涌元です。最近は雨が続いていましたがいかがお過ごしですか?熱中症対策をして体調には気を付けて下さい。
最近ソロキャンプにはまっていまして先日静岡にキャンプに行ってきました。1日目は富士宮にあるふもとっぱらキャンプ場に行ってきました。
その日は曇っていて富士山が見えませんでしたが次の日は晴れていてとてもいい景色でした。
2日目は伊豆の雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場に行ってきました。そのキャンプ場には入浴施設もあり夕方になると夕陽が海に沈むところが見え入浴をしながらその景色を見るのはとても絶景でした。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
「ブログを見たよ」というお声をお待ちしております☆彡

👦🏻ぬりえコンテスト👧🏻
2022.07.15
みなさんこんにちは!多治見店の池田です!🎈
今回のブログは、ぬりえコンテストのご案内です!!✨
期間中に完成した塗り絵を岐阜トヨペット多治見店にお持ちください!※1
「岐阜トヨペット賞」に選ばれた作品には賞品をプレゼントいたします!※2※3
持ってきてくださったぬりえは全ての作品が岐阜トヨペットのホームページで公開されます!※3※4
※1お持ちいただいたぬりえは、返却できませんのであらかじめご了承ください。
※2「岐阜トヨペット賞」は各店舗一名ずつ選ばれます。
※3岐阜トヨペット賞の発表・ぬりえの公開は9月を予定しております。
※4ぬりえの公開にあたり、アンケートのご回答をお願いいたします
参加者対象
未就学児のお子さまに限ります。
※団体でのエントリーはご遠慮ください。
応募期間
2022年7月16日(土)~8月7日(日)
営業時間 9:30~18:30
サービス受付時間 9:30~17:30
※詳しくはスタッフまでお問合せください。
💙ぬりえダウンロードはこちら💙
ぬりえを多治見店へ持って行くとイイコトあるかも??🥰
ぜひ皆様のぬりえお待ちしていまーす!!🌈
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに🎶
「ブログを見たよ」というお声をお待ちしております🎈

夏の思い出作っちゃお🌞🌈✨
2022.07.09
みなさんこんにちは!多治見店の池田です!🎈
最近は天気が不安定ですね、、、
寒暖差には十分お気をつけください!
今回のブログは、キッズイベントのお知らせです🎉
🚗ペーパークラフト体験会!!✂
夏の思い出に紙を使ってかっこいい車を作っちゃおう!
7月23日(土)➤7月24日(日)
場所 岐阜トヨペット多治見店 多治見市前畑町4丁目151
【申し込み期間】 7月12日(火)から
詳細はスタッフまでお問合せください。
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
多治見店
☎0572-22-7111
感染拡大防止対策を行っております🙌
みなさまのご来店心よりお待ちしております🥰
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
「ブログを見たよ」というお声をお待ちしております☆彡

25ページ(全54ページ中)