カローラクロス登場!!
2021.09.22
こんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です!
本日は、カローラ・シリーズに新しく登場した
「カローラクロス」について
女性スタッフが感じたオススメポイントを3つ
ご紹介いたします!
オススメポイント①
リアシートがとっても快適♪
リアシートに2段階のリクライニング機能を採用しており、
ロングドライブの時もゆったりとくつろげます。
また収納式のリアアームレストがついており
肘置きとしても、カップホルダーとしても
お使い頂けます!
【リアセンターアームレスト(カップホルダー2個付)は
Z、Sに標準装備】
(写真はZ ハイブリッド車2WD
写真は機能性能のためにボディーの一部を切断したカットモデルです)
オススメポイント②
荷物がたくさん積める♪
リアシート使用時でも、ゴルフバッグが4個※入る
ラゲージスペースの広さがあります!
※9.5インチゴルフバック。ゴルフバックの形状によって収納できない場合があります。
ハンズフリーパワーバックドアもついており
足を出し入れするだけで、どなたでも簡単に開閉できます!
両手に荷物を持っている時や、雨の日にとても便利です!
【Zに標準装備。Sにメーカーオプション】
オススメポイント③
紫外線からお肌を守ってくれる♪
UVカット機能付グリーンガラスが
全面についており、
紫外線の強い季節や時間帯でも、気軽にドライブを楽しめます!
そんな魅力たっぷりのカローラクロスの燃費は
ハイブリット2WD ⇒ 26.2㎞/L(WLTCモード)
ガソリン ⇒ 14.4㎞/L(WLTCモード)
E‐Four(電動式4WDシステム) ⇒ 24.2㎞/L(WLTCモード)
となっております!!
また安全装備も充実しております!
パーキングサポートブレーキ(前後後方静止物)は、
アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、
被害の軽減をしてくれるシステムです。
プリクラッシュセーフティーでは
ぶつからないをサポートしてくれます!
(歩行者【昼夜】・自転車【昼】検知機能付衝突回避
支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)
これらのシステムは、必ず止まることを約束するものではありません。
進路状況・車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。
また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。
システムだけに頼った運転はせず、安全運転を心がけて下さい。
詳細はWEB又は店頭でご確認下さい。
店舗ではカタログのご用意の他、
VRでお車を体感して頂けます!!
大垣店はコチラ

新型アクア紹介!
2021.09.11
皆さまこんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です!
本日は「新型アクア」についてご紹介させていただきます。
大垣店の女性スタッフ目線で新型アクアの「いい。」を
お伝えしていきます!
「いい。」ポイント①
驚くほど静かで滑らかな走行
新開発のニッケル水素電池を採用※しておりますので
アクセルを踏んだ瞬間からトルクが立ち上がり、
レスポンス良くスムーズな加速を生み出します。
その名も「快感ペダル」
バッテリーの出力向上により
市街地走行の多くのシーンをモーターだけで走行可能に!
低速域でも、静かで良質な走りをもたらします!
(※Z・G・Xに標準装備)
※ バイポーラ型にニッケル水素電池を世界で初めて車載電池として採用。2021年7月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
「いい。」ポイント②
多彩な収納スペースと充電もできる充実の装備
助手席グローブボックス、その上の助手席アッパーボックス
充電用・通信用USB端子のスペース、フロントコンソールなど
多彩なの収納スペースと充実の装備があります!
それぞれのグレードによって付けられる収納は異なりますが
たくさんの収納がございます!!
※充電用USB端子は、Zの標準装備。通信用USB端子(USB入力)は全車標準
フロントセンターアームレスト(コンソールボックス月)はZ・Gに標準装備
リアコンソール(オープントレイ/カップホルダー2個付)はX・Bに標準装備
助手席シートバックポケットはG・Xにメーカーパッケージオプション
リアセンターアームレスト(カップホルダー2個付)はZ・Gに標準装備、Xにメーカーパッケージオプション
写真のA,B,C,D,E,f,H,jはZ(2WD)、写真のGはX(2WD)
「いい。」ポイント③
ジリジリの日射しからお肌を守るスーパーUVカット!
(スーパーUVカット・IRカット機能付フロントドアグリーンガラス)
フロントドアのガラスには日焼けの原因となる
紫外線(UV)を99%カット!※
日差しによるジリジリした暑さの元である赤外線(IR)カット機能もついています!
運転中の紫外線は天敵!
サンバイザーをどれだけ駆使しても
日射しを防げなくてイライラ…私も良く経験します。
こんなお肌に優しくて女性に嬉しい機能!最高ですよね☺
※Z・Gに標準装備。Xにメーカーパッケージオプション又はメーカーオプション
Bにメーカーオプション
※トヨタ自動車(株)調べ。
いかがでしたか?
さらにアクアには安全装備機能も充実しています!
そちらもご紹介いたします。
●プリクラッシュセーフティ
(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)
※道路状況、交差点の形状、車両状態および天候状態によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性が無くてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。
※プリクラッシュセーフティーはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任をもって運転してください。
※プリクラッシュセーフティの詳しい機能についてはカタログをご覧いただくか、大垣店スタッフまでお問い合わせください。
●レーントレーシングアシスト(LTA)
・車線の中央を走行するために必要なステアリング操作の一部を支援※
・車線をはみ出しそうなときは、ブザー&ディスプレイ表示に加え、ステアリング操作の一部を支援
・白線だけではなくアスファルトや縁石などの境界から逸脱すると判定した場合も支援します
※レーダークルーズコントロールを使用していない場合でも、車線維持支援機能以外の車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は作動します。
□レーントレーシングアシストは高速道路や、自動車専用道路でご使用ください。自動で運転する装置でも前方への注意を軽減する装置でもないため、運転者は常に自らの責任で周囲の状況を把握し、
ステアリング操作で進路を修正し安全運転に心がけてください。ステアリングから手を離さず自身の責任でステアリング操作を行ってください。
●レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
・車速に応じて追従支援!高速道路での渋滞やのろのろ運転がラクに!
■車間距離制御は状況により限界があります。システムを過信せず、安全運転をお願いします。■設定速度は、制限速度、交通の流れ、路面環境、天候などを考慮して適切に設定してください。設定速度の確認は運転者が行う必要があります。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。■高速道路や自動車専用道路でご使用ください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
●オートマチックハイビーム
・ハイビーム/ロービームを自動で切替!
■AHB:Automatic High Beam。■自車速度約30km/h以上で作動します。■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には、状況により限界があります。運転時には常に周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心掛けてください。■道路状況、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
※プリクラッシュセーフティ、レーントレーシングアシスト、レーダークルーズコントロール、オートマチックハイビームの詳しい機能についてはカタログをご覧いただくか、大垣店スタッフまでお問い合わせください。
新型アクアの安全装備については⇒ ☛コチラ☚
便利で安心安全な新型アクア!
大垣店には試乗車のご用意がございます!
是非是非ご来店ください!
※大垣店の新型アクアの試乗車は
ダークブルーマイカメタリック
グレードはZ です✨
それでは今週のレオ君です!
トリミング前のレオ君とトリミング後のレオ君です。
とってもかわいくなったね~♡
チリチリのチリレオもかわいいです♡
大垣店についてはコチラ

今週のレオ君!新型ランドクルーザー紹介!
2021.09.01
皆さまこんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です!
本日は
新型ランドクルーザー
についてご紹介していきます!
2021年8月2日に発表され
お客様でも気になっている方
多いのではないのでしょうか?
お客様からもたくさんのお問い合わせを頂いております。
そんなランドクルーザーの魅力を
大垣店女性スタッフ目線で
少しご紹介させていただきます!
素敵ポイント①
「乗員人数や荷物の量に合わせて柔軟に動くシート」※1
ランドクルーザー(7人乗り)はシートを立てると
荷室が少し狭くなります。
でもたくさん荷物を乗せたいときありますよね!
ランドクルーザーの一番後ろのシートは
ピッタリ格納することが出来るのです!
シートをたたむとその分少し段差になったり
斜めになったり、、、そんなお車は少なくありません。
一方で新型ランドクルーザーは見ての通り
キレイにピッタリと格納することが出来ます!
そしてそして!
なんとその格納は
スイッチを押すだけ!電動でやってくれます!
素敵すぎますよね☆
これで楽にたくさんお買い物が出来ます☺
※1 ZX(ガソリン車)、GR SPORT(ガソリン車)、VXに標準装備
素敵ポイント②
「保冷機能付きセンターコンソール」※2
保冷機能が付いているコンソールボックスなので
飲み物を冷やすことが出来ます!
長旅や暑い気温の日でぬるくなる飲み物も
ここに入れておけばいつでも冷えた状態をキープ!
※2クールボックスはGXを除く全車にメーカオプション
素敵ポイント③
やっぱりトヨタの安全装備!
安心で充実した
「TOYOTA SAFETY SENSE」
こんなに大きな車にも
たくさんの安全機能がついています!
\プリクラッシュセーフティ/
ぶつからないをサポート!
前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)を
レーダーとカメラで検知!
警告ブザーとディスプレイへの表示で
衝突の可能性をお知らせ。
プリクラッシュブレーキアシスト又はプリクラッシュセーフティを
作動させ衝突を回避!又は被害軽減をサポートします!
\レーントレーシングアシスト/※3
高速道路のクルージングをサポート!
車線の中央を走行する為に必要な
ステアリング操作の一部を支援。
渋滞時など白線が見えにくい、又は見えていない場合も
先行車を追従してステアリング操作を支援します!
※3 ZX、GR SPORT、VXに標準装備
\レーダークルーズコントロール/
ついていくをサポート!
車速に応じて追従支援をしてくれたり
カーブ時の速度をコントロールしてくれる!
高速道路での運転が楽しくなります♪
\アダプティブハイビームシステム/※4
夜間の見やすさをサポート!
先行車や対向車に光が当たる部分だけ
自動的に遮光!
運転時にハイビーム・ロービームの切り替え必要なし!
※4 ZX、 GR SPORTに標準装備
\ロードサインアシスト/
標識の見逃しをサポート!
カメラで道路標識を認識!
ディスプレイ表示でお知らせしてくれます。
\ブラインドスポットモニター/
車線変更時の後方確認をアシスト!
後方の接近車両を検知し
車線変更時ぶつからないように
インジケーターとブザーによって
お知らせしてくれます!
\パーキングサポートブレーキ/
駐車場のぶつからないをサポート!
駐車場からバックで出る際、
左右後方から接近してくる車両をレーダーで検知!
ブザーとインジケーターよりお知らせ!
\パノラミックビューモニター/
バック時の映像をディスプレイに表示!
色々な角度からの映像で安心して駐車!
まだまだたくさんの安全装備があります!
大きな車も
安心・安全な機能が付いていると
安心して運転が出来ますよね!
安全装備や便利な機能が
たくさん詰まったランドクルーザー!
まだお伝えしたい魅力はたくさんございます。
ぜひランドクルーザーの魅力をたくさん知って下さい☺
※これらの安全装備は被害の軽減や、運転を支援する機能です。路面状況や気象条件等によって
システムが作動しない場合がございます。システムだけに頼った運転はせず、
安全運転を心がけてください。詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。
「今週のレオ君🐶」
まったりくつろぎレオちゃん♡
暑いのでドッグランには行けず…お外も行けず…
お家でゆっくりしました♡
私までぐっすり寝ていたら、いい加減起きろ!と
枕をカリカリされました☺なんともかわいい…♡
お外で思いっきり走り回れるようになるといいね♡
今週のレオ君でした!
大垣店についてはコチラ

エアコンフィルターの調子はいかがですか?
2021.08.26
こんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です!
もうすぐ8月が終わりますが
まだまだ残暑が厳しい日が続いていますね。
さて本日は!
この季節のお勧めカー用品を
再度ご紹介!!
もう少し暑さが続きそうですが
この夏たくさん使った
エアコンフィルターを交換してみませんか?
毎日使っているエアコン
実は、フィルターにたくさんの花粉、黄砂
さらには空気中の汚れが付着して
汚れてしまっています。↓
この汚れたフィルターを通じて
車内に空気が入ってくると…(汗)
そもそもエアコンフィルターはなぜ変えるの?
【エンジニアリーダー】渡辺さんに聞いてみました!!
エアコンフィルターは詰まりすぎると
●風力の低下
●汚れた空気の循環
●ひどくなると臭いの原因にも
清浄効果の維持や目詰まりによるエアコン機能の低下を防ぐためにも
定期的な交換がおすすめです。
さらにフィルターを交換することで色々な嬉しい効果が!!
◎微粉塵・花粉をブロック!
◎ウイルスブロック!
◎菌・カビからしっかりガード!
◎嫌な排ガス臭をしっかりガード!
【スタンダードタイプ】
お値段は4,400円(工賃込み) (税込み)
さらに
ワンランク上の
『クリーンエアフィルタープレミアム』
には
プラス
◎アレル物質の抑制
◎ビタミンC放出
の機能が追加!
ビタミンCは肌にうるおいを与え
乾燥防止のお手伝いをしてくれます!
【プレミアムタイプ】
お値段は7,150円(工賃込み) (税込み)
交換は1年に1回または毎10,000キロ
(どちらか早いほう)
が目安です。
エアコンの機能低下や、菌・カビの発生を防ぎ
快適なカーライフをお過ごしください!!
大垣店についてはコチラ

29ページ(全36ページ中)