新型👑クラウンスポーツ👑が真正店へ!!
2024.11.15
みなさま、こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
朝晩と肌寒い日が続き
衣服も半袖から長袖へと
暖かな姿へ変わりつつありますね👔
季節の変わり目は体調を崩しやすいです!
みなさま、ご自身のお身体ご自愛ください!
さて、本日のブログでは
当店に新しい試乗車が登場しましたので
そのご紹介です!
【クラウンスポーツ HEV】
▶お車情報
トヨタ クラウンスポーツ(HEV・プラグインHEV)
ボディカラー:モノトーン 6種類
バイトーン 5種類
以下、当店試乗車HEVの情報
・排気量:2.5L
・グレード:SPORT Z
・カタログ燃費:21.3km/L(WLTCモード)
・定員:5名
・全長×全幅×全高:4,720×1,880×1,565(mm)
まずはこの見た目!
とっても重厚感があり、存在感が溢れています!
1枚目写真:ボディー真横の角度
2枚目写真:後ろ斜め45°の角度
こちらが当店スタッフが選ぶ
おすすめのボディーラインです!
また、タイヤの出幅がこのように出ているため
大口経のホイールが主張されているのも
カッコよさの1ポイントです!
そしてタイヤが大きく、車体重心も低いので
走行は静粛性が保たれています!
その他にも「愛されポイント」がたくさんございます!
特に、標準装備でも機能が充実している点が
大変魅力的です🚗
今回はその一部をご紹介致します!
①予防安全の充実
ソナーやセンサーといった先進技術によって
人や物の感知がとても優れている分
危険を感知するとすぐに
画面表示やブザー音などで教えてくれます!
また、トヨタチームメイト【アドバンストパーク】
高度運転支援で駐車をもっとスムーズに!
こちらも標準装備です!
「車体が大きくて駐車場に止まるか心配…」
お車を運転される方なら、このような経験があると思います!
この機能を使えば高度な運転支援で駐車をサポートしてくれるので
初めて訪れる場所でも駐車の不安を解決出来ますね!
②想像以上の小回り
車体も大きく、タイヤも大きいため
小回りがきくなんて想像もつきませんよね
DRS(ダイナミック・リア・ステアリング)という
曲がる際の前後のタイヤが違う動きをする機能が
標準装備でついております!
例えば、左に曲がりたい時
前輪はハンドルを切る向きと同じく左に動作し
後輪はその反対に若干右に動作します
これにより、曲がる際の内輪差を小さくし
小回りがききます!
③災害時の安心
災害時などに使用できるアクセサリーコンセントが
標準装備でご用意しております。
近頃、災害に備えるという面で
市場が活発に動いていますよね。
「万が一に備える」ことを
多くの方々が安心を求めて行われている今
お車も安心の1つになればと思っております!
上記以外にもみなさまにお伝えしたい
とっておきのポイントがたくさんございます!
当店では現在、こちらの試乗車を展示車として
店内に置いております(期限未定)
当車種の試乗をご希望のお客様はあらかじめ
当店 岐阜トヨペット真正店
058-324-3211
上記へお電話いただくようお願い申し上げます!
本日もブログを最後までご覧いただき
誠にありがとうございました!
WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
[注意]トヨタ チームメイト[アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)・アドバンスト パーク]を安全にお使いいただく上での留意事項説明
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)は自動で運転するシステムではありません。本システムは道路の形状・状態・交通状況や運転者の状態に応じて、運転者への情報提供や運転支援を行います。常に周囲の状況を把握した上で、運転者の責任においてシステムを使用してください。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)は周囲の状況・道路の状態・運転者の状態によっては作動しない、または作動を中断することがあります。また、常に同じ性能を発揮できるものではありません。システムを過信せず安全運転を心がけてください。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)の認識性能・制御性能には限界があるため、システム作動中であっても運転者自身の操作で安全を確保する必要があります。運転者は自らの責任で周囲の状況を把握し、いつでも運転操作できるよう備えてください。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)が正常に作動していたとしても、運転者が認識している周囲の状況とシステムが検知している状況が異なる場合があります。従って注意義務・危険性の判断・安全の確保は運転者が行う必要があります。システムに頼ったり安全を委ねる運転をしたりすると、思わぬ事故につながり、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)は地図情報をもとに制御するため、工事などで実際の道路状況と地図情報が異なる場合、正常に作動しないおそれがあります。システムを過信せず、常に周囲の状況を把握した上で、運転者の責任においてシステムを使用してください。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)作動中でも運転者での操作が必要となる状況があるため、運転者自身で視界を確保する必要があります。常に視界を確保できるよう、次の機能をご使用ください(ヘッドランプ/ワイパー/フロントデフロスター・リヤウインドゥデフォッガー・ドアミラーヒーター)。
■アドバンスト ドライブ(渋滞時支援)は状況に応じてディスプレイ表示でステアリングの保持を促すことがあります。その際はただちに運転者自身でアクセル・ブレーキ・ステアリング操作を行い、安全を確保してください。
■例えば次のようなシーンでは自動車専用道路上でもアドバンスト ドライブ(渋滞時支援)は作動しません(中央分離帯がポール等で区切られている暫定供用区間、サービスエリア、料金所、路線新設された道路等)。
■例えば次のようなものの検出には限界があります。必要に応じて自らハンドル・アクセル・ブレーキを操作してください(自車の前方に割り込みがあったとき、他車が接近してきたとき、工事区間、落下物等)。
■衝突等の事故発生時にドライバーモニターカメラによる映像を記録することがあります。
■公道を走行するときは、法定速度や制限速度を遵守してください。
■アドバンスト パークは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
■アドバンスト パークは、駐車環境や周辺状況によっては使用できない場合があります。詳しくは販売店でご確認ください。
■アドバンスト パークを使用するためには、字光式ナンバープレートは装着できません。
■詳しくは販売店におたずねください。
アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付/センターコンソール後部1個・ラゲージルーム右側1個)
コンセントを安全にお使いいただく上での注意事項
●AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用してください。規定容量を超える電気製品を使用すると、保護機能が働き、給電機能が停止することがあります。
●複数の電気製品に給電する場合、電気製品によっては正常に作動しない可能性があります。その場合は、単独で電気製品を使用してください。
●使用する電気製品によっては、大きな電流が流れ、瞬間電力が1500Wを超えるときがあります。この場合、保護機能が働き、給電機能が停止することがあります。
■正しく作動しないおそれがある電気製品
次のようなAC100Vの電気製品は、消費電力の合計が1500W以下でも正常に作動しないおそれがあります。
●起動時の電力が大きい電気製品
●取扱説明書などに記載されている消費電力よりも大きな供給電力を必要とする電気製品
●精密なデータ処理をする計測機器
●きわめて安定した電力供給を必要とする電気製品
●タイマー設定する機器など、コンセントの出力が連続して必要な電気製品
●アイドリングストップ条例について
駆動用電池の残量減少などにより、自動でエンジンが始動し、充電を行います。一部の自治体では、駐車または停車中にエンジンを始動した場合、条例にふれる可能性があります。アクセサリーコンセント、非常時給電システムの使用については関係する自治体に確認した上で、適切に使用してください。
■接続する電気製品について
●使用する電気製品に付属の取り扱い説明書や、製品に記載されている注意事項を必ずお守りください。
●車両の状態によっては、一時的に給電機能が停止することがあるため、医療機器は使用しないでください。
●工場出荷時、車両側の電源周波数は、50Hzに設定されています。コンセントと電源周波数が異なる電気製品を使用しないでください。誤作動や故障などの原因になるおそれがあります。電気製品によっては、電源周波数の切りかえ(50/60Hz)機能があるので、車両と電
製品の電源周波数を同じにしてください。車両側の電源周波数切りかえが必要な場合は、トヨタ販売店にご相談ください。
●コンセントは、照明器具などの電気製品と直接接続して使用するものです。家屋などへ電気を供給する発電機として使用しないでください。また、家屋などに設置されている非常時の給電システム(外部電源と接続ができる専用設備、外部電源からの供給回路が電力会社からの電気配線と分離されている設備など)に使用する場合は、当該システムの製造業者または販売業者にご相談ください。
●駆動用電池の残量減少により、自動的にガソリンエンジンが作動します。車庫内など換気が悪い場所や囲まれた場所(雪が積もった場所)などでは、酸素欠乏や排気ガスの充満、滞留を防ぐため、給排気を可能とする関連装置などを適切に設置して、使用してください。
置できない場合は使用しないでください。
●暖房器具などの電気製品を使用して車中に泊まる際は、十分注意してください。給電システムの自動停止などにより、電気製品が意図せず停止するおそれがあります。

≪岐阜トヨペット 食育事業🥜≫落花生収穫祭が行われました!!
2024.11.09
みなさま、こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
2024年11月4日(月)
岐阜トヨペットの食育事業部が開催した
落花生の収穫祭に真正店スタッフも参加しました🥜
いつも岐阜トヨペットをご愛顧くださる
お客様と当社スタッフが
和気あいあいと楽しい雰囲気で
お腹一杯になる量の収穫を
無事終えることが出来たようです!
当日は気温も暑すぎず、寒すぎずで
とても快適☼
落花生以外にも
さつまいも
さといも
こちらの収穫も行いました!
食育事業部スタッフからは
収穫した食べ物について
より詳しく知ることが出来るような
様々なお話が聞けました!
参加した真正店スタッフも
「食」の大切さを改めて感じたそうです!
その他、餅つきも行い
美味しい軽食をみんなで食べました🍴
小さなお子様から大人の方まで
『どの世代でも楽しめる』
そんな楽しいイベントを真正店でもご案内できるよう
企画運営してまいりますので
その際はぜひご参加いただけると幸いです!
最後までブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!

11月限定ドリンクのご案内🍠
2024.11.01
みなさま、こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
11月になりました!
例年、この時期は
タイヤ付け替えのシーズンとなり
大変多くのお客様からご予約のお電話を承ります!
今年も11月下旬から12月上旬
そして特に土日は既に多くのお客様から
ご予約をいただいております!
もしもまだ予約をされていないお客様は
お早めにご連絡くださいね!
また、キャンセル枠もございますので
一度お問い合わせください!
さて、本日は月が替わりましたので
恒例の限定ドリンク紹介【2024年11月編】です!
最後までぜひご覧ください!
1.焼き芋ラテ(HOT/ICE)
香ばしくほっくりとしたお芋の甘さが
今年の秋を印象づけること間違いなし!
まるで焼き芋🍠のような
ねっとりとしたラテはいかがでしょうか??
2.アップルティー(HOT/ICE)
ふんわりと甘いリンゴの香りが
心を落ち着かせてくれる1点です!
スッキリとしたお味なので
あたたかいもつめたいも良し◎
以上2点が本日から登場します!
また、お茶菓子もドリンクと合わせて
季節限定をご用意しております!
真正店に足を運んでくださるみなさまに
ほっと安らぐ一時を。
ぜひ当店自慢のドリンクを召し上がってください!
※上記のドリンクは予告無く終了する場合がございます。
予めご了承ください。
本日もブログを最後までご覧いただき
誠にありがとうございました!

10月限定ドリンクのご案内🍂
2024.10.02
みなさま、こんにちは!
岐阜トヨペット真正店です!
陽が落ちる時間もだんだんと早まり
秋の訪れを実感できる時期となりましたね!
とはいえ、本日も日中は残暑が厳しく
時間帯によって寒暖差がございますので
体調管理には十分にお気を付けください!
さて本日のブログですが
みなさんが思い浮かべる
『〇〇の秋』
どのような言葉が当てはまりますか?
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
秋は十人十色の感じ方があり
とても趣のある季節ですね!
当店では『食欲の秋』にちなんで
10月限定ドリンクメニューのレパートリーを
4種類ご準備しました!
さっそくご紹介いたします!
1枚目の写真には
2種類のラテがございます!
左:紫いもラテ
右:かぼちゃラテ
秋と言えば?で多くの方が思い浮かべるお野菜ですね!
甘味が引き立つ優しいラテとなっています!
2枚目の写真には
2種類の紅茶がございます!
1種類はかぼちゃのお味!
もう1種類はかぼちゃとあずきのお味です!
特にあずきのフレーバーが入っている紅茶は
あまり見かけることがないですよね!
以上全4種類!
真正店に足を運んでくださるみなさまが
店内で限定ドリンクを召し上がりながら
ほっと安らぎの時間を過ごしていただけると
スタッフ一同幸いです!
10月限定のドリンクなので
ぜひ期間中にご来店いただき、ご賞味ください!
本日もブログをご覧いただき
誠にありがとうございました!
※上記ドリンクは
予告なく終了する場合がございます。
予めご了承ください。

3ページ(全41ページ中)