虹発見👀
2022.09.14
みなさま、こんにちは🎵
9月に入りましたが、暑い日が続いてますね。。
朝晩は少し風が涼しくなってきましたが、まだまだ日中の熱中症にはお気をつけください☺
先日の出来事です。
夕方5時頃、仕事中にふと外を見てみると・・。
キレイな虹🌈が出ていました!
しかもくっきりと二重になってる!!
店長のiPhoneで何十枚も撮って一番キレイなのを採用しました( ´艸`)
帰り道にも何人かの方が立ち止まって写真を撮ってみえました📸
雨上がりにはぜひ空を見上げてみてください☀
岐阜東バイパス店のブログをご覧いただきありがとうございます♪

新型シエンタでひろがるライフスタイル♪
2022.09.07
こんにちは!岐阜東バイパス店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、新型シエンタのご紹介です。
ゆったり座れる余裕のある広さ!(^^)!
※運転中はしないでくださいね。
収納スペースがたくさん(^^♪
いろいろなシートアレンジで使い方の幅が広がる(^^)/
まだまだシエンタの魅力はありますが、ここでは全てご紹介しきれないので・・・
ぜひ新型シエンタを見に来てください。
岐阜東バイパス店一同、皆様のご来店をお待ちしております。
当店の試乗車は・・・
ハイブリッドのZ、7人乗り、ボディカラーはダークグレーです。

まも散歩 エピソード1
2022.08.26
残暑、厳しいです・・・
こんにちは。バイパス店のマスコットキャラクターのマモルです。
私が、実際に行ってきたスポットをご紹介します!!
(ご好評ならシリーズ化も♡)
今回は、
『レールマウンテンバイク Gattan Go!』です。
飛騨市神岡にある施設で廃線後のレールを利用して、電動自転車で駆け抜けます!
【渓谷コース】と【まちなかコース】
があります。
おススメは、鉄橋を走る【渓谷コース】です。
今回は、まちなかコースに行ってきました。
準備万端!
感染対策もばっちり!!
行きはよいよい帰りは・・・地獄
8月の上旬でもそこそこ涼しく、快調に自転車を飛ばしてました🚴
コースには、折り返し地点があり、スタート地点に戻っている途中に違和感が・・・
行きと同じように自転車が進まない!
ナゼ (。´・ω・)?
そうなんです。帰りは、上り坂だったのです。
気温も30°C近くまであがり、汗だく💦
さらに、コース終盤に精神崩壊の看板も!!
なんとか、ゴール出来ました。\(^o^)/
とても楽しかったですが、もうフラフラで、太もも、パンパン!
施設内にあった売店に直行し、ソフトクリーム🍦を食べて、
消費したカロリーをしっかり回収しました😋
皆さまも、一度、体験してみてください。

ディーラーでもこんな事が出来ます
2022.08.07
岐阜東バイパス店です!!
さて今回はエンジニアのマイカーに取り付けた部品についてのお話です
みなさんはアンダーブレースという部品をご存知でしょうか?
アンダーブレースというのは車のボデーの剛性を高める部品の一種なんですが、、、
ボデー剛性って何?(。´・ω・)?
ボデー剛性というのは車のボデーの強さのことで、この剛性が高いと旋回時に車両が安定するんです( ..)φメモメモ
そこでボデーを強化する部品を取り付けることによりボデー剛性を上げるわけですね!
というわけで今回取り付けるのは
TOM'Sロアボディ強化ブレース!!(´∀`*)ウフフ
取り付ける車両はカローラスポーツです
これで性能アップ間違いなしですね(´艸`*)
ガンバッテトリツケルゾー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
、、、、、、、、、、、、、
というわけで取り付けました!
ジャジャン!!
写真の赤い部品ですね
商品はシルバーだったのですが赤く塗ってみました(`・ω・´)キリッ
でもカバーつけたら全く見えませんでしたΣ(゚Д゚)
実際に走ってみるとどうなんでしょうか?変化はあるんでしょうか?気になりますね、、、
感想としてはカーブで旋回するときは安定感があがった感じがするそうですが、段差などで少しゴツゴツ感が出たということです
、、、一般道ではいい点だけでもないという感じでしょうか?でも高速道路なんかでは安定しそうですね!
というわけで今回は車の剛性をアップさせるパーツ、アンダーブレースの紹介でした
ディーラーと言うと点検、車検、修理をするお店と思いがちですが、純正部品はもちろん社外部品の取り扱いや取り付けも出来たりします
もし気になる部品がある方はぜひ当店スタッフにご相談ください(^o^)丿

31ページ(全55ページ中)