ヘッドライトコート👀
2020.07.09
こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店の堀です!
昨朝(7/8)は
すごい雨と風でしたね(*_*;
岐阜県で
大雨特別警報が発表されましたが
みなさんは
ご無事でございましたか?
土岐市は9時頃には、
雨も止んでお昼頃には
晴れてきました!
でも、まだまだ油断は出来ません💦
気をつけましょう(;O;)
話は変わりますが、
今回はオススメ商品のご案内です!
以前のブログでも少しだけ
お話しさせていただきましたが
ヘッドライトコートについて
ご紹介させていただきます!
お客様のお車で
施工して下さった方が
いらっしゃいましたので、
作業風景を撮影致しました!
↑BRFOREです
結構くすんでいますね💦
ひたすら磨きます
ヘッドライト表面の曇り・黄ばみ・小傷などを除去します
大分キレイになりました!
さらに磨きます!!
磨き終わったら、
紫外線吸収剤配合のレジン被膜と
ガラス質被膜の2層で
コーティングしていきます!
↑AFTER
ピカピカになりました☆
新品みたいですね(*^^)v
使用状況にもよりますが、
最大で2年くらいは
クリアな状態を維持します!
作業時間は1時間程です。
金額は両面施工¥7.700です。(税込・工賃込)
ヘッドライトがキレイになると
車全体も見違えます👀✨
気になる方はぜひ
いかがですか?
お気軽にお声掛け下さい😊
土岐店の詳細はコチラ

7月ですね!(^^)!
2020.07.02
みなさまこんにちは!
岐阜トヨペット土岐店の堀です!!
梅雨入りして
湿気が気になる毎日ですね💧
それと、、、
この時期になると
コバエちゃんが
大量発生します(;´Д`)
駆除しようと
色々と試みたのですが…
毎日姿を現します(-ω-)/
こまめに掃除をして
対処していますが
追いつきません💦
せっかくご来店頂いたお客様に
不快な思いを
させているかもしれません…
申し訳ございません(;O;)
どなたか
良い駆除方法がありましたら
教えてくださいm(__)m
話は変わりますが、
以前から土日限定で
妻木平成町にある
「ぶん福」さんのどら焼きを
お出ししていましたが
今月からは
ゼリーをお出しします!✨
ゼリーの種類は
・紅茶 ・アップル
・マンゴー ・レモン
・トマト
の5種類です!!
トマトゼリーって
珍しいですよね!?
どのゼリーも美味しいですが…
トマトゼリーおすすめです🍅
とってもフルーティーで
食べやすいですよ♪
ぶん福さん曰く
毎年まとめ買いをされる方が
いるみたいです(*^^*)
(どのゼリーも夏季限定品です)
点検や車検、商談、
試乗←(新型ハリアー試乗出来ます!)etc…
店内での
待ち時間にいかがですか?(^^♪
土日限定でなくなり次第終了と
させて頂きます(/・ω・)/
ご友人やご家族様も
ご一緒にお気軽にお越し下さい✨
お待ちしております😊
土岐店の詳細はコチラ

新型ハリアー!!!!!
2020.06.27
こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店の
渡邉です!!
土岐店にもやっと…
新型ハリアーが
やってきましたー!!!!✨
土岐店スタッフが乗っている
ハリアーと並べて
写真を撮ってみました!
左と右が前モデルのハリアー・
中央が新型ハリアーです(*´з`)
前モデルのハリアーと比べて
全長と全幅が大きくなりました!
↑新型ハリアー
↑前モデルハリアー
テールランプが
シュッとしましたね!
↑新型ハリアー
↑前モデルのハリアー
ナビの大きさはなんと
12.3インチ!!
存在感があって
カッコイイですね( *´艸`)
土岐店の新型ハリアーは
Zグレードで
ボディーカラーは人気の
プレシャスブラックパールです✨
試乗も出来ます!
是非一度新型ハリアーを
体感してみませんか?
ご来店をお待ちしております😊
土岐店の詳細はコチラ

虫が苦手な方は見ないでください🙈
2020.06.21
こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
サービスエンジニアの
KKMです!!
今回は土岐店スタッフの中で
話題になっていることを
ご紹介させていただきます😊
それは…「昆虫食」です!!!!
衝撃的な写真を
アップしていきますので、
虫が苦手な方やお食事中の方は閲覧注意です⚠
最近、家で過ごすことが多くなり
何か面白いことがないかと
模索していたある日…
見つけました!!
ジャーン🎉
高級珍味💰昆虫食4本セット🐝
4400円もしました😂
早速、休憩時間に
みんなでいただきました!!
まずはイナゴから(*´з`)
ごはんに乗せて~
パクっ!!
カリっ!サクっ!美味しい!(笑)
虫っぽさはあまり感じません!
続いてざざむし!
ところで、
Q.ざざむしというのは何だろう?
A.川の石の下とかにいる虫です!
信州の人には
メジャーなものみたいです!
甘露煮味で美味しいです!(^^)!
蜂の子は
みなさんご存知では
ないでしょうか?!
栄養素がたっぷり!
老化防止や疲労回復など
体に嬉しいことばかりです♪
こちらも美味しかったです😀
最後に蚕のさなぎ!
ん?なんか匂う!?(笑)
食感はムニって感じで
独特な風味…(*'▽')
土岐店スタッフは
東濃地方出身の人が多く、
いなごや蜂の子は子供の頃に
よく食べていました!
割と馴染み深いです(*´ω`)
ベテランスタッフになると
蚕やざざむしなど、昆虫食に関する
様々なエピソードを
沢山話してくれました!
昆虫食の歴史について、リアルな話が聞けて楽しかったです✨
大盛り上がりでした(*^^*)
ジャンクフードは控えめに
昆虫食で健康第一!!
皆さんもいかがですか?😊
土岐店の詳細はコチラ

35ページ(全38ページ中)