🚙納車式での新たな取組✊
2020.08.25
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店です!!
いつもご覧いただきありがとう
ございます♪
最近、「ブログを見てるよ!」
と声を掛けていただけることが
増えました☆彡
大変嬉しく思います(*´▽`*)
また、前回のブログを見て
「メスティン使ってみたよー!」
って方がいらっしゃいましたら
お声掛け下さい(*^^)v
今回は、土岐店で新たな取組を
始めましたので
ご紹介させていただきます✨
(ご紹介が遅くなり申し訳
ございません…💦)
納車時、さらに!
お客様に喜んでいただき
そして良い思い出として
飾っておけるものはないかと
色々と試行錯誤をした結果
チェキを活用してみよう!
という結論に至りました😊
こちらのチェキはスマホで
撮影したものがそのままプリント
できちゃいます!!
取り直しも可能です(*^^*)
なので気軽に楽しんでいただけたらと思います♪
お客様自身が撮影してもいいですし
土岐店スタッフが
撮影してもいいですし
ご自由にお選びいただけます(^O^)
ご愛車と一緒に撮影して
みませんか?🚙💖
そしてこちらは土岐店で初の
新型ハリアーの納車です!!
↑
お客様のご承諾を得て撮影させて
いただきました!!
テンションが上がってしまい
気付いたら何十枚も撮影してました(*'▽')(笑)
↑
土岐店コーディネーターの
渡邉です!
ヤリスの納車です(^O^)
乗り心地サイコーらしいです!!
ヤリスに乗り換えを
薦められました(笑)
↑
こちらは8月上旬にご納車させていただいたお客様です!!
撮影に関してご快諾いただき
ありがとうございます♪
こちらも楽しい気持ちになりました(*´▽`*)
プリントしたチェキはお渡しさせていただきます!
そして、よろしければお店に掲示
させてください!(^^)!
スタッフ一同は
より良いサービス・お店にする為に
日々精進しております!
お気づきの点やアドバイス等
ございましたら教えて下さい!(*´ω`)
今後とも宜しくお願い致します!!!
土岐店の詳細はコチラ
🌻夏季休暇🍉のお知らせとメスティンのすゝめ☝
2020.08.05
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
サービスアドバイザーの
後藤です!
今回は、夏季休暇のお知らせと
土岐店でプチブームの
メスティン
についてのご紹介です😀
誠に恐れ入りますが、
8月10日から18日
まで休業とさせて頂きます。
休業期間中に事故・故障等で
お困りの方は
岐阜トヨペット
安心サポートセンター
0120-268118
までお問い合わせください。
尚、8月中に点検等での来店を
お考えの方は
お早めのご予約をお願い致します。
状況によりましては、
ご希望に沿えない場合が
ございます。
その際は、ご了承いただきます
ようにお願いいたします。
続いてメスティンのご紹介です!
ご存知ですか!?
アルミ製で、飯盒のみならず
様々な料理に応用出来る
万能クッカーです!
今やキャンプでは定番の
万能ギアです!
コロナウイルスの影響で外出できず
自宅の庭やベランダで
キャンプを楽しむ
おうちキャンプが
流行っていますね!
そして、一人で優雅に楽しむ
ソロキャンプも良いですね(*^-^*)
コロナウイルスが猛威を振るうなか
ひとりひとりが感染拡大を防ぐ為の行動を心掛けていきたいですね💦
今年の夏はステイホームを
考えてみえる方も
多いのではないでしょうか?
そんな方に
「おうちキャンプ」
「ソロキャンプ」
をオススメします!
そして、メスティンを
使って色々な料理に挑戦してみるのはいかがですか?😊
先日、どうしてもメスティンで
炊き上げたご飯を食べたくて
仕事終了後に作ってみました!!
お米(研いでから数分おきます)にやきとりの缶詰を入れて蓋の上に
オイルサーディンの缶詰←(これはおかず🐟温めるだけ(^-^;)
を乗せて18分炊いて
20分保温します!
完成~👏
見えづらいですが
おこげもしっかりつきます😀
↑これはおまけの写真(笑)
自分で作るごはんは格別です(*´▽`*)
ちなみに
メスティンでラーメンも
作れちゃいます!
メスティンで作れないものはないかもしれません!(^O^)
100均(100円ではありませんが💦)やホームセンターなどでも
お買い求めできます!
万能ギアでワンランク上のキャンプはいかがですか?
皆様のステイホームが楽しく過ごせますように…☆彡✨
土岐店の詳細はコチラ
もっと安心と安全を。
2020.07.25
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店の堀です!!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
前回のブログで
高齢ドライバーについて
お話しさせていただきました。
(※まだ見てない方は
ぜひご覧下さいm(__)m)
私の祖母は、
免許を返納するという選択を
しましたが全員がそういった選択ができる訳ではありません。
「高齢だから」と家族から
運転を控えるように
言われているが…
・車は必要
・より安心、安全に乗りたい
・家族にはなるべく
心配をかけたくはない
・最新の安全装備がついた車に
乗り替える気はない
など、色々な想いを抱えている
ドライバーさんも
いらっしゃるのでは
ないでしょうか?
そんな方々に!
今後もより安心安全のカーライフをサポートさせていただきたく、
ご提案させていただきます!!
選択肢の一つとして
頭の片隅に置いていただければ
幸いです_(._.)_
後付け出来る安全装備
があるんです!!
ご存知ですか?!
「踏み間違い加速抑制システム」
というものがあります!
例えば……
ブレーキペダルとアクセルペダルを
踏み間違えたときや、
駐車時にバックでアクセルを
踏みすぎてしまったときに
サポートするシステムです。
価格はこちら↓
取付できる車種はこちら↓
詳しく知りたい方や
ご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください(*^-^*)
家族の車に
取り付けてあげたいけど…
などのご相談も承ります!!
みんなで安心安全のカーライフを
つくり上げていきたいですね😊
今なら、65歳以上の方へ
補助金がございます!
ちなみに、
土岐市は75歳以上の方にさらに
1万円の補助金がございます!
地方自治体によって
補助金の有無・金額等が異なるため、
気になる方やご不明な点等
ございましたらスタッフに
お問い合わせください(*^-^*)
おばあちゃんの決心!
2020.07.18
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店の堀です!
今回は、
私の祖母のお話をさせて頂きます。
祖母は今年で86歳になります。
80歳の時に車を購入しました。
今年で2回目の車検です。
家族内の話では、
「高齢だし車に乗る頻度も減ったし
もし事故を起こしてしまったとしてもすぐに駆け付けることの出来ない距離だから車検を受ける前に免許を返納してもらおう」
という結論に至りました。
祖母とも何度も話をしました。
初めの頃は、
「まだ乗ることもあるし
すごく気をつけているから大丈夫」
という感じでお互いが
複雑な気持ちを抱えたまま
なかなか話が進みませんでした。
そんなこんなで、
車検まであと4ヶ月…
祖母は中津川店で
車を購入しているので、
担当スタッフの方々にも
相談させていただきました。
色々とアドバイスをいただき
一緒に話をしてくれる
という事だったので
祖母と二人で中津川店へ
向かいました。
祖母は
車検の費用がどの位かかるのかとか
把握してなかったので見積書を基に
色々と親身になって
話をしてくれました。
そしたら、
祖母の考えも変わってきて
「心配してくれてありがとう。
生活スタイルが変わってしまうのが怖いけど勇気を出して免許を
返納しようかしら…
長生きするのも良し悪しやね…」
祖母の中でも計り知れない葛藤が
あったと思います。
でも、家族からしたら祖母には
長生きしてもらいたいし
安心安全に生活をして欲しいという想いもあるので、祖母の考えが
変わってホッとした部分も
あります。
同じような悩みを抱えている方も
多いのではないでしょうか?
車を売るだけ修理するだけが
岐阜トヨペットの仕事では
ありません。
購入してからも安心安全の
カーライフをサポートさせて
いただきたいと思っております。
家族だから言いづらいこと
家族だから相談出来ないこと
あるかもしれません。
何かございましたら頼って下さい。
担当スタッフだけでなく
お店全体でもサポート
させていただきます!!
最後に!
もう少しだけお付き合い下さい(;^ω^)
中津川店へ行ったあと、
祖母と二人で馬籠へランチに
行きました!
「萩乃屋」さんというところに
行きました!
祖母の好きなところでしたが、
車の運転を控えていたので
しばらく行けてなかったみたいです💦
なので私の運転で向かいました!
車がないと不便に思うことも
沢山あると思いますが
祖母にはなるべく
そんな思いをさせないように
サポートしていけたらと思います。
素敵なところでした✨
この日は曇っていて
途中で雨も降ってきて
しまいましたが、天気が良ければ
もっと素敵な景色が見れたと
思います(*^-^*)
どこかに行きたいけど、
県外は怖い…
なんて岐阜県民の方!
いかがですか?😊
お出掛けの際は、
ソーシャルディスタンスや
マスク着用などもお忘れなく!!
土岐店の詳細はコチラ
35ページ(全40ページ中)
