夏の連休お出かけの前に
2022.07.30
みなさんこんにちは☀岐阜トヨペット多治見店です
突然ですが、みなさんタイヤパンクして困った経験はありますか?
そして、ご自身でスペアタイヤへの交換はできますでしょうか?
私のお客様も、先月2人のお客様がお出かけ先でパンクしてしまい、お困りなられました💦
近年はセルフ式ガソリンスタンドの普及もあり、給油時にガソリンスタンドの方にタイヤチェックをしていただく機会も
少なくなり、パンクになかなか気づかなくなっています。
さらに、近年はお車ご注文時にオプションにてスペアタイヤを選択いただかないと、ほとんどの車両はスペアタイヤは
搭載されてきません!その代わりにパンク修理キットが搭載されます!
パンク修理キットとは?今回はパンク修理キットの使用方法をご案内いたします!
①トランクを開けトランクマットをめくり上げます
②黄色い袋の部品2つを取り出します
③取り出した部品(コンプレッサーとパンク補修液)
④車両ソケットからコンプレッサーの電源をとります
⑤コンプレッサーにパンク補修液ボトルを装着します
⑥付属のチューブホースを補修液ボトルに装着します
⑦反対側をパンクしたタイヤのエアバルブに装着します
⑧コンプレッサーのスイッチON!!
⑨コンプレッサーゲージが3~4までタイヤに空気が入れば完了です
いかがでしょうか?みなさんもできそうですよね?
パンク修理キットはあくまでも応急処置ですので作業が終わりましたら、最寄りの販売店にご入庫してください。
最後に、急なお車のトラブルリスクを少しでも回避する為に日頃より岐阜トヨペットがご案内している定期点検のご入庫をお勧めいたします。
併せて万が一に備えJAFに加入、任意保険の見直しもお勧めいたします。詳しくスタッフにお問い合わせください。
コロナ禍が続くなか、お出かけには制限はあると思いますが良い夏休みをお過ごしください🌞
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
「ブログを見たよ」というお声をお待ちしております☆彡

8月まで!期間限定ドリンク♪
2022.07.30
こんにちは!恵那店です!
いつもブログを見ていただきありがとうございます😊
暑い日が続きますが熱中症対策はされていますか??
今年も猛暑になりそうですね💦
さて、今回は8月までの期間限定ドリンクのご紹介です🍹
スッキリ冷たい飲み物の上に甘いアイスを乗せたフローズンとシャリシャリ美味しいアフォガードをご用意しています💛
良く、懐かしいというお言葉をいただいております😊
是非、皆様もご賞味下さい🙇

一部改良✨ヤリス・ヤリスクロスのカタログ届いてます🚗
2022.07.30
みなさんこんにちは☺
岐阜トヨペット長良店です🚗💛
新しく改良したヤリス・ヤリスクロスの
パワーアップしたカタログが
届きました🚗✨
ヤリス
コンパクトカーとして低燃費で軽快な走りとして
人気のお車ですね🚗✨
全グレードにメーカーオプションで
自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付)が
選択できるようになりました!!
後続車のライトの眩しさを緩和し、インナーミラーに
車両の前方・後方の映像をSDカードに常時録画する
機能を搭載しました✨
常時録画以外にも、
手動録画・駐車時録画・衝撃検知録画の機能も
付いております!
ヤリスクロス
コンパクトSUVとして小回りがきき、
TNGAの採用で走行性能が高く、SUVならではの
ラゲッジルームの広さが魅力のお車です🚗✨
SUVとしてスポーティーかつ、
上質な走りを追求したGR SPORTと、
アグレッシブなスタイルの
特別仕様Z”Adventure"が追加されました✨
詳しい機能については
スタッフにお尋ねください😊
ご来店お待ちしております💛
最後にこちらを👇タップ🎶

県庁前店でおいしいお野菜を!
2022.07.29
こんにちは!県庁前店です🚙💨
先日、県庁前店に野菜たちがやってきました🥔🥬
じゃがいも
玉ねぎ
ピーマン
それぞれ150円でお買い求めいただけます✨
実はこのお野菜たち、岐阜トヨペットの農園で、
栽培期間中に農薬・化学肥料を使わずにつくられたものなんです!!
「クルマ屋なのに野菜・・?農園・・?」と思った方!
岐阜トヨペットでは、
食を通して生きることの本質を伝えたい
農作物づくりを通して、「食」の大切さや自然と共生することの素晴らしさを伝えたい
という想いで、県内の2つの農園で農作物を育てています⛰☀
農園の情報は👆こちら👆 または、店舗にあるリーフレットでもご覧いただけるので、ぜひチェックしてみてくださいね★
お野菜のご購入のみでのご来店も、もちろん!大歓迎です!
点検のついでに、お出かけのついでに、ぜひお買い求めください☺
\\ブログ見たよ//のお声掛けもお待ちしてます!!

382ページ(全855ページ中)