👶👶キッズコーナーを安心安全に使用して頂くための対策👶👶
2021.11.24
皆さんこんにちは☀多治見店の亀谷です🐢
19日の皆既月食は見ることができましたか?私は、記念に一枚写真を撮ってみました📸肉眼と携帯カメラでは、見え方が違うので少し残念ですが、赤みがかかったような色に見えました☽
次に日本で観測できるのは65年後だそうです(>_<)💦見れるときに見ておきたいですね👀
本日は、キッズコーナーを安心安全に過ごしていただくための対策をご紹介いたします!
当店のキッズコーナーは、C.A.W抗菌・防臭チタニアを施工しております。抗菌・防臭・抗ウイルス効果で爽やかで清潔に保たれております。
安心してお子様を遊ばせてあげてください✨
キッズコーナーではお子様向けのアニメを放映しており、お絵かき・絵本のご用意と、お子様用のお菓子詰め合わせ・1人1つ好きなおもちゃをお渡ししております🐻ぜひ多治見店へお立ち寄りください🚙💨
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
多治見店一同お客様のご来店を心よりお待ちしております☺
多治見店についてはコチラ☜

🚗車の豆知識 タイヤの空気圧🚗
2021.11.19
皆さんこんにちは!多治見店の松浦です🌷
最近すごく寒いですね❄皆さま体調にはお気を付けください!
🚗車の豆知識 第2弾🚗
タイヤの空気圧は少なすぎても多すぎてもクルマの燃費や安定走行に大きく影響することご存知でしょうか?
タイヤの空気圧の正常値は、タイヤやその車種によって決められています。
運転席側のドアを開けた部分にその値が貼ってあります。
タイヤの空気圧を適正にすることでタイヤ本来の性能を最大限に活かすことが出来、トラブルや事故防止だけでなく乗り心地や燃費の向上にもつながります✨
タイヤの空気圧は、1か月で約10~20kpa減ってしまい、3か月見ていないと30~60kpaも減少します。
タイヤの空気圧は自然と減少してしまうので空気圧の点検は定期的に行うことをオススメします🚗✨
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
多治見店一同お客様のご来店を心よりお待ちしております☺
多治見店についてはコチラ☜

タイヤ履き替えキャンペーン
2021.11.18
皆さんこんにちは多治見店の亀谷です🐢
秋といえば、紅葉の季節ですね🍁店長が先日、中津川の知る人ぞ知る紅葉スポットに行ってきたそうです🍂
「心が癒されるひとときでした」と。皆さんもきれいな景色を見て、リラックスしてみてください🍃
本日は、タイヤ履き替えキャンペーンのご紹介です🚗
11月20日(土)~11月28日(日)の間にスタッドレスタイヤ付け替え(4輪)のお客様は、
平日1000円OFF (通常価格3400ー1000円=2400円)
土日祝500円OFF (通常価格3400ー500円=2900円)
のお得なキャンペーンを開催しております!
タイヤ交換ご検討されている方は是非、早めのご予約お待ちしております☎
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
多治見店一同お客様のご来店を心よりお待ちしております☺
多治見店についてはコチラ☜

🚗車の豆知識 給油口🚗
2021.11.12
皆さんこんにちは!多治見店の松浦です🌷
段々と冬らしい寒さになってきましたね❄
今回は車の豆知識ということで給油口が簡単にわかる見方をお伝えします!
皆さんは車に乗っていて給油口がどちらにあるか迷われたことはないでしょうか?
メーターパネルにある給油機マークに右か左向きの三角マークがあると思います。
このマークは給油口がどちらにあるかを示すマークです。
例えばこちらの写真を見ていただくと三角マークが左向きになっているので左側に給油口があるということです✨
給油口がどちらにあるかわからないときは車から降りなくても給油機マークを見ればすぐに確認できます👀✨
皆さんもぜひお車に乗る際は確認してみてください♪
今後も役に立つ車の豆知識についてお伝えできればと思います!
最後までブログをご覧いただきありがとうございます!次回の投稿もお楽しみに♪
多治見店一同お客様のご来店を心よりお待ちしております☺
多治見店についてはコチラ☜

45ページ(全60ページ中)