来店時にアンケートのご協力お願いします🎵
2025.03.23
皆様こんにちは!岐阜トヨペット大垣西店です!
3月になりとても暖かい日が続いていますね🎵
体調お変わりないですか?
🚘 🚘 🚘
さて、本日は店舗で行っていることをお話いたします!
当店は、ご来店いただいたお客様に
アンケートの依頼をしています!
皆様、日頃からアンケートにご協力いただき
誠にありがとうございます。
大垣西店では、
机やお出ししたお菓子にアンケート用の2次元コードを
添えさせていただいています。
その2次元コードをスマホで読み込んでいただきますと
アンケートに答えることが出来ます。
店舗をより良くするために
皆様にご協力いただいています!
お客様に頂いたご意見は
店内で共有して改善しております!
実際にいただいたご意見を紹介いたします!
①BGMでジャズを流してほしい(2024年10月)
↓
アンケートを頂いた次の日からジャズを流しております
②床の汚れが気になる(2024年10月)
↓
業者に依頼しショールームの
床全面を磨いてもらいピカピカにしました!
みなさまの声のおかげで店舗がよりいっそう良くなりました。
ぜひご来店いただいた際、皆様のお声を聞かせてください!

【ハンドメイドマーケット】出店のご紹介-最終回-
2025.03.22
みなさん、こんにちは!
岐阜トヨペット美濃加茂店です😊
いつもご覧いただきありがとうございます✨
今回も引き続き週末のみ好評開催中のハンドメイドマーケットです!
先週末はあいにくの天気ということもあり、店内での開催となりました。
にも関わらずたくさんのお客様にご来店いただき、体験していただきました🎵
※お客様へ掲載の許可はいただいております。
今回も引き続き、出店のご紹介をしていきたいと思います!
2025/3/29(土)出店のガレージムーンさんです。
【体験内容】ガラスエッチング、トワコロンブレスレット、ネックレス
★★ガレージムーンさんからのメッセージ★★
子供たちが楽しめるワークショップを開催しています。
2025/3/29(土)・30(日)の2日間出店のはわ-MIZUHIKI-さんです。
水引アクセサリーや小物の販売、水引を使ったワークショップ
★★はわ-MIZUHIKI-さんからのメッセージ★★
日本の伝統工芸品である水引を使ってオリジナルキーホルダーやボールペンを作成することができます。また、お客様自身で水引を結んでストラップを作る体験ができます。
2025/3/29(土)出店のfennelさんです。
【体験内容】アクセサリー、カスタムボールペン、シャーペン、コーム、タッチペン、じゃらキーリング
★★fennelさんからのメッセージ★★
大人かっこ可愛いをコンセプトに皆さまの毎日にそっと寄り添えるアクセサリーになりますよう想いを込めてお作りしています。ワークショップではお子様から大人の方に人気のボールペンからコームまで色んなカスタムができちゃいます。大人気のじゃらキーリングはお気に入りのパーツを選んでジャラジャラ可愛くお作りいただけます♡
今回まで8回にわたって初開催のハンドメイドマーケットについてお届けしてきました☺ご覧いただきましてありがとうこざいます!たくさんのお客様に楽しかったというお声をいただき嬉しく思います。今後もお客様に喜んでいただけるイベントを定期的に開催していきますので楽しみしていてください!
まだまだ今月末まで開催中です。引き続き岐阜トヨペット美濃加茂店でご来店をお待ちしております✨

※4月からの定休日変更のお知らせ
2025.03.19
みなさま こんにちは!
岐阜トヨペット長良店です🚗💛
本日は定休日変更のお知らせです。
誠に勝手ながら、下記の通り定休日を
変更させていただきます。
変更前:2025年3月31日(月)まで
毎週月曜日
第一火曜日・第三火曜日
⇩
変更後:2025年4月1日(火)より
毎週月曜日
第一日曜日・第三火曜日
※営業時間に変更はございません
サービス受付時間9:30~17:30
ショールーム営業時間9:30~18:30
定休日変更に伴い
皆様にはご不便をお掛けすることもあるかと存じますが
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

雨天決行⁉お野菜ワークショップ
2025.03.18
皆さん、こんにちは☺
3月16日(日)に
うかいミュージアム前で開催された
「かわべのじかんFeat長良公園オーガニックマルシェ3周年事業」に出店きました!
野菜にちなんだ遊びやワークショップを用意しました☆彡
【ベジ相撲岐阜場所の様子】
【ベジバッチ作りワークショップの様子】
【苔玉ワークショップの様子】
雨模様のイベントでしたが、子供たちがたくさん来てくれました!
とくにベジバッチが大盛況で、何個も作る子がいたり
友達同士でお揃いにする子がいたりと、とても微笑ましい空間でした。
苔玉作りWSも
「ずっと気になっていて、作ってみたかったの!」
「苔可愛いね」
と好評で、農園の土で作った里山の苔玉が岐阜の玄関やお家へと旅立っていきました。
雨の中でしたが、お立ち寄り頂いた皆さんと楽しいひと時を共有することができて本当に良かったです。
6月になれば、農園でもお野菜が採れ始め
長良公園オーガニックマルシェにも出店します。
3月・4月とスタートする野菜たちの植え付けを頑張るぞー!

7ページ(全838ページ中)