七夕イベントのご報告☆彡
2024.07.12
こんにちは!
岐阜トヨペット島店です^^
ブログをご覧いただきありがとうございます🚗
本日は七夕🎋イベントのご報告をさせていただきます!
皆様のご協力のおかげでとても素敵な天の川が出来上がりました!
皆様のお願い事でできた天の川を渡り、織姫様と彦星様は再開を果たしたことでしょう☺
ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
そして皆様のお願い事も叶いますように☆彡
今はすっかり梅雨で蒸し暑い日々が続きますね💦
梅雨が明けた後はどんどん暑くなるかと思いますが
皆様体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
普段の点検やイベントはもちろん、お気軽にお立ち寄りくださいね☆
スタッフ一同心よりお待ちしております♪

3年イベント開催中🎉⭐
2024.07.12
こんにちは🐸
岐阜トヨペット リフェスタ岐阜です🐌
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます✨
今回は、2024年7月12日㈮から3日間開催される
リフェスタ岐阜限定イベントの様子をご報告いたします!
まずは前日の盛り上がりから・・・!
日比店長の合図で準備が始まりました⭐
仲山スタッフ大奮闘!?
お客様に楽しんでいただけるように
準備がんばりました❣❣
レトロなガチャポンでめっちゃかわいい!👏
素敵な景品をご用意しております💕
何が当たるかは、来てのお楽しみ😊
まだまだイベント開催中です❕
ご来店お待ちしております🍒💓
リフェスタ岐阜より🐰

農園に新メンバー加入?!
2024.07.11
みなさん、こんにちは!
最近の厳しい暑さはどこへやら、
本格的に梅雨入りし、連日雨が続いていますね☔
さて、農園では通常業務の忙しい中、本部からたくさんの方に応援に来ていただき
ニンニク収穫、らっきょう収穫・根切り、玉ねぎ収穫・干し、ジャガイモ収穫を
作物が良い状態を保ったまま終えることが出来ました。
ほっと一息………
…とはいかず、
田植え後にたくさん生えてきた、雑草取りに追われています。
今年は、福井県のナチュラルスタイルという会社から
実証実験としてアイガモロボットを田んぼに導入しています。
田んぼの表面、とろとろとした土の層をかき回すことで
発芽したばかりの小さな雑草を浮かせてくれるロボットです🤖
GPS搭載で田んぼの形を覚え、ソーラーで発電して動く…
人は何もしなくても天気のいい日は、ずっと除草作業をしてくれる
画期的なアイテムです。まさに田んぼのルンバ!
開発者の松田さんは、無農薬栽培のお米の大きな課題である雑草問題を
どうにか解決できないかと、なんと8年という長い年月をかけて
何度も試作品を製作されたそう。
そんな汗と涙の結晶は「トヨカキクン」(白)、「メイちゃん」(黒)と名前を付けて
田植え後の1ケ月間、伊自良ファームの田んぼで除草作業をしてくれています。
一日で、こんなに!
目視ではほんの小さな草ですが、集まると小山になってしまほど。
成長した雑草は、トロトロ層をかき回しただけでは取れなくなってしまうので厄介です。
根がはって大きくなった雑草は人力で除草しています。
腰と足が~!アイガモロボットがなかったら、もっと雑草があったのかと思うと
「ゾッ!」とします…。
お米がたくさん栄養を吸って健やかに育つよう、
引き続き除草作業頑張ります!

皆様の願いが叶いますように🎋
2024.07.10
こんにちは😊
岐阜トヨペット 高山店です
ムシムシ💦して湿度が高く
息苦しくなるような
梅雨☔独特の天候が続いています
体調には十分お気を付けください
さて 高山店では6月から
店内に七夕🎋の笹を飾り
ご来店の皆様 特にお子様になりますが
短冊🎋に願いを書いていただきました
最終日の7月7日までに
およそ90名のみなさまにご参加いただき
○○がほしい!
○○に行きたい!
というような 身近な願いから
世界平和!
戦争がなくなりますように!
というような 壮大な願いまで
様々な願い事がありました😊
願い事の大小にかかわらず
皆様の願いが叶えられるといいですね
ご協力いただいた皆様
ありがとうございました
もう少しで梅雨☔も明け
暑い夏🌞がやってきます
高山店でも
夏に向け新しいドリンク🥤を
考案中です!
楽しみにお待ちくださいませ😊
またのお越しを
スタッフ一同お待ち致しております
高山店🚙

83ページ(全839ページ中)