❆冬支度パート②❆
2020.11.29
皆様こんにちは(^○^)
早いもので🎄12月🎄になりますね!
皆様は12月、どのようにお過ごしになるご予定ですか♪?
コロナ対策を忘れず、2020年残り1ヶ月を過ごしていきましょう(^○^)
❆
さて本日は『冬支度パート②』ということで、
「ウインドウォッシャ―液」についてご紹介します!
①ウインドウォッシャー液って?
→ワイパーと併用することでガラス面を洗浄し、
クリアな視界を確保してくれる液の事です!
②水ではダメなの?
ウインドウォッシャー液には、
◉メタノール(凍結防止)
◉界面活性剤(ガラス面の洗浄)
◉添加剤(防腐・防錆)
の成分が含まれています。
このことから寒冷地や極寒地で水を使用すると、凍結する恐れがあり、
ウォッシャー液を出す、ホースやノズル等の破損に繋がる場合があるのです!
又、ガラス面で水が凍結するとシャーベット状になり、視界を妨げる恐れもあります。
安全に走行するためにも、ウインドウォッシャー液の使用をオススメ致します!
③ウインドウォッシャー液の選び方は?
気温に適応した商品を選びましょう!
お客様ご自身で選び購入される場合は、
商品の「凍結温度」が何度と表示されているか、確認することが大切です。
ちなみに、現在当店で使用しているウォッシャー液は、
『ドライブジョイ・ウインドウォッシャー液DX』です。

原液で使用した場合、
凍結温度は-50℃以下と、寒冷地や極寒地でも安心してご使用いただけます。
当店でご購入いただくことも可能ですよ♪
お値段は「1本(500ml)495円(税込)」です。
❆
以上がウインドウォッシャー液のご説明です!
冬季時も安心して運転できるよう、
ウインドウォッシャー液にも注意して冬の備えをしてみてはいかがでしょうか⛄?
❆
本日もご覧いただきありがとうございました!
また次回「冬支度パート③」でお会いしましょう♪
岐阜トヨペット高山店
早いもので🎄12月🎄になりますね!
皆様は12月、どのようにお過ごしになるご予定ですか♪?
コロナ対策を忘れず、2020年残り1ヶ月を過ごしていきましょう(^○^)
❆
さて本日は『冬支度パート②』ということで、
「ウインドウォッシャ―液」についてご紹介します!
①ウインドウォッシャー液って?
→ワイパーと併用することでガラス面を洗浄し、
クリアな視界を確保してくれる液の事です!
②水ではダメなの?
ウインドウォッシャー液には、
◉メタノール(凍結防止)
◉界面活性剤(ガラス面の洗浄)
◉添加剤(防腐・防錆)
の成分が含まれています。
このことから寒冷地や極寒地で水を使用すると、凍結する恐れがあり、
ウォッシャー液を出す、ホースやノズル等の破損に繋がる場合があるのです!
又、ガラス面で水が凍結するとシャーベット状になり、視界を妨げる恐れもあります。
安全に走行するためにも、ウインドウォッシャー液の使用をオススメ致します!
③ウインドウォッシャー液の選び方は?
気温に適応した商品を選びましょう!
お客様ご自身で選び購入される場合は、
商品の「凍結温度」が何度と表示されているか、確認することが大切です。
ちなみに、現在当店で使用しているウォッシャー液は、
『ドライブジョイ・ウインドウォッシャー液DX』です。

原液で使用した場合、
凍結温度は-50℃以下と、寒冷地や極寒地でも安心してご使用いただけます。
当店でご購入いただくことも可能ですよ♪
お値段は「1本(500ml)495円(税込)」です。
❆
以上がウインドウォッシャー液のご説明です!
冬季時も安心して運転できるよう、
ウインドウォッシャー液にも注意して冬の備えをしてみてはいかがでしょうか⛄?
❆
本日もご覧いただきありがとうございました!
また次回「冬支度パート③」でお会いしましょう♪
岐阜トヨペット高山店