食欲の秋到来‼🍂
2024.10.19
皆さんこんにちは!
暑さが和らぎ、日中は随分と過ごしやすくなりましたね。
朝晩は肌寒くなってきて、冬に近づいていることを実感します。
さて、今農園ではまさに「収穫の秋」!
5月に植えて約半年間、ともに暑い夏を乗り越えた野菜たちが
今まさに収穫期を迎えています。
下記の写真は
通常の落花生の約2倍の大きさの「おおまさりネオ」という品種です!
一目見て感じるこの大きさ!
塩ゆで落花生はおやつにもおつまみにもぴったりです😊


さらに、サツマイモ収穫も始まっています
宇津志ファームでは紅はるかとシルクスイートの2品種を育てています🍠
どちらも焼き芋向きのねっとり系ですが、
食べてみると舌触りや味や甘みが違います
どちらが好みか、ぜひ食べ比べてみてください!


暑さが和らぎ、日中は随分と過ごしやすくなりましたね。
朝晩は肌寒くなってきて、冬に近づいていることを実感します。
さて、今農園ではまさに「収穫の秋」!
5月に植えて約半年間、ともに暑い夏を乗り越えた野菜たちが
今まさに収穫期を迎えています。
下記の写真は
通常の落花生の約2倍の大きさの「おおまさりネオ」という品種です!
一目見て感じるこの大きさ!
塩ゆで落花生はおやつにもおつまみにもぴったりです😊


さらに、サツマイモ収穫も始まっています
宇津志ファームでは紅はるかとシルクスイートの2品種を育てています🍠
どちらも焼き芋向きのねっとり系ですが、
食べてみると舌触りや味や甘みが違います
どちらが好みか、ぜひ食べ比べてみてください!


傷つかないよう、折れないよう、気を付けながら
すべてのサツマイモをなんと手掘りしています!
果てしないよ――💦
これから霜などが降りるようになると、
寒さに弱いサツマイモは悪くなってしまいます。
10月もきっと、あっという間。
本格的に冷え込む前ににすべて掘り終えられるように頑張ります!