キーバッテリーの交換方法
2022.01.12
みなさんこんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です
今回は
キーバッテリーの交換方法についてご紹介します!!
知らない方が多いと思いますが
実は簡単に電池を交換することができます☺
①かぎの裏面や横にあるさんかくの矢印が付いている
ところをスライドします
するとかぎを取り出すことができます
②取り出したかぎをこのくぼみに差し込んで捩ると・・・
このようにふたが開き2つに分かれます
③中身を取り出すと、中からまるい形の電池が出てきます
電池はドライバーなどを使うと簡単に取り出せます
あとは新しい電池と交換するだけです!
ぜひお試しください♪
電池は電気屋さんなどで購入することができます。
車種によって電池の種類が異なりますので
注意してください!!
電池の寿命は1~2年と言われています。
また店舗で交換することもできます。
車検や点検等でご来店の際は
お気軽にお声がけ下さい!
そしてもうひとつ
キッズクラブ冬のイベント作品を
ご紹介させていただきます!
今回のテーマは
「クリスマスツリ-を完成させよう!」
です。
今回も素敵な作品を兄弟で
持ってきてくれました♡
お姉ちゃんは金色の折り紙をたくさん使って
キラキラのクリスマスツリ-を作ってくれました!!
サンタさんと雪だるまもとっても
可愛いです~~♡
弟くんは折り紙を上手にたくさん貼ってくれました!!
豪華なクリスマスツリーで素敵ですね☆彡
ご参加ありがとうございました!
大垣店はコチラ
今年最初のSALE開始!!!
2022.01.07
皆さまこんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です。
さて本日は
7日から開催される
「HAPPY NEW YEAR SALE! 2022」
のお知らせです!!
お得に車をゲットするチャンス!
詳しくはコチラをチェック!!
対象の新車をご購入で
エントリーナビプレゼント!
2月27日(日)まで
そして1月8日(土)9日(日)限定!!
小学生以下のお子様と一緒にご来店頂き
新車をご商談の上、
商談アンケートにご回答いただいた方に
「ショウワノート鬼滅の刃学習帳B5」
をプレゼント!!
大流行の鬼滅の刃の学習ノートで
やる気アップ!!たくさん勉強しよう!!
※数に限りがございます
※種類はお選びいただけません
予めご了承ください。
詳しくはコチラをチェック!!
今年初めてのセール開始!
この機会に是非!!
皆様のご来店をお待ちいたしております。
新年明けましておめでとうございます。
2022.01.06
新年あけましておめでとうございます。
2022年のスタートです!!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
長期のお休みが終わりました。
お休みの間お困りごとがあったお客様
いらっしゃいませんか?
今年も元気に営業して参りますので
小さなことでお困りの方も
お気軽にご来店ください。
さて年末年始はどのようにお過ごしでしたか?
まだまだ気が抜けなかった2021年2022年の冬
楽しんで過ごすことはできたでしょうか?
新しい感染症が流行する中もう少し我慢が必要の様ですね…
本日は
キッズクラブ冬のイベント作品を
ご紹介させていただきます!
今回のテーマは
「クリスマスツリーを完成させよう!」
です。
年末年始にたくさんの子どもたちが
作品を持ってきてくれました!
ご紹介させて頂きます。
こちらの会員様はお顔出しOKの為
かわいいお顔と一緒に掲載♡
前回の秋のイベントでも参加してくださいました!
ありがとうございます♡
1歳の女の子が頑張って
作ってきてくれました!!
いつもニコニコしてお姉さんの相手してくれて
ありがとうね~♡
また次回もご参加お待ちしております!
それでは休み明け
今週のレオ君です🐶
年始は実家へレオ君に会いに行ってきました♡
新しい洋服のプレゼントを持って…
喜んでくれるかな…ドキドキ
春秋仕様の薄手の服と
冬仕様のフワフワフリース!!
似合いすぎております!!
かわいい!!!!!
春秋に着る茶色の服は
前足後ろ足にも袖が付いていて
歩く姿がなんともかわいいのです…♡
今週のレオ君もご覧いただきまして
ありがとうございます!
大垣店についてはコチラ
雪道には気をつけて!!
2021.12.28
みなさんこんにちは!
岐阜トヨペット大垣店です
毎日寒い日が続いていますね~
昨日は雪が積もっていてびっくりしました!!
今回はそんな雪道を運転する上で
気を付けたいポイントをご紹介いたします⛄
雪道を走行する時に怖いのが
・視界が悪くなる
・路面が滑りやすい
ことです。
雪晴れの日に、暗いトンネルを走行していて
急に明るいところに出ると眩しさで一瞬目がくらみ
見えなくなることがあります。
そんな雪による視界の悪化で起きる
”ホワイトアウト現象”には特に注意が必要です。
また雪道は、気温やタイヤの摩擦などで次第に融けて、
表面にうっすらと水の膜ができます。
この水の膜がタイヤと路面の密着を妨げ、タイヤが浮いてしまうことが
雪道で滑りやすくなる原因です。
スタッドレスタイヤはそんな水の膜を取り除いてくれるので
滑りにくくなっています☺
夏タイヤとスタッドレスタイヤは
ぱっと見同じに見えますが
よーーく見るとこんなちがいが!!!
スタッドレスタイヤを装着しているからと言って
油断は禁物です!
雪道は普段の何倍も滑りやすくなっているので
”急発進”や”急ブレーキ”は避けたほうがよいです◎
またお出かけに行かれる際は、
時間と心にゆとりをもって
運転することを心がけましょう!!
最後に、大垣店のオススメ
スタッドレスタイヤをご紹介します!
①よこはま アイスガード60,70
②ダンロップ wintermax02,03
となっております!!
詳しくは店舗スタッフにお問い合わせ下さい♪
大垣店の電話番号はコチラ
0584-81-7220
安全運転を心がけ、楽しい冬休みを
過ごしましょう~♡
大垣店はコチラ
26ページ(全38ページ中)
