自粛中の過ごし方
2021.01.31
皆さんこんにちは☀
最近、雪が降りましたね⛄路面状況が悪くなると思いますので、運転には充分お気を付けください。
さて今週は、美濃加茂店の社員の自粛中の過ごし方についてインタビューしてみました!
皆様のおうち時間がもっと素敵な時間になりますように✨
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。次回の投稿もお楽しみ♪
美濃加茂店の詳細はコチラ

新型コロナウイルス感染症対策
2021.01.22
皆さんこんにちは☀
最近は天気は良いものの、とても肌寒いですね⛄体調にはお気を付けください。
現在美濃加茂店では、お客様が安心してご来店いただけるよう、様々な新型コロナウイルス感染症対策を行っております。
上記のように、ご来店いただいたお客様に検温を実施した際、37.5℃以上の方や、ご協力いただけないお客様にはご入店をお断りさせていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。次回の投稿もお楽しみに♪
美濃加茂店の詳細はコチラ

MINOKAMOおたより1月号
2021.01.15
皆さんこんにちは☀
岐阜県でも緊急事態宣言が発令されました。不要不急の外出は控え、これ以上感染が拡大しないよう、コロナ渦を一緒に乗り越えましょう。そして、一日でも早く元の生活に戻れることを願っています。
今月もMINOKAMOおたよりを発刊いたしました。
皆さまスマートキーの電池が弱くなってしまったときに、エンジンがかからないなど、困ったことはありませんか?その対処法を下記よりご紹介します。
今回キー電池が弱くなってしまった時の対処法をご紹介しましたが、そもそもキー電池が弱くなる前のサインはないのでしょうか?実は、キー電池が弱くなってきたことを示すサインがあります。それは、キー電池の残量が少なくなってくると、スマートキーのランプが点灯しなくなります。
他にも、インフォメーションディスプレイに「キー電池の残量が少なくなっています。電池を交換してください」と表示される車種もあります。これらのサインが出た場合はキー電池の交換をおすすめします。車種によって電池交換のお知らせ機能は異なりますので、詳しくは取扱説明書をご参照ください。
電化製品の近くに置くと、磁器が弱くなり、キー電池の消耗が速くなる可能性があるので、お気を付けください。
キー電池がなくなってしまう前に、定期的な交換をおすすめ致します!
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。次回の投稿もお楽しみに♪
美濃加茂店一同皆様のご来店お待ちしております(^^)
美濃加茂店の詳細はコチラ

2021年、今年こそは・・・
2021.01.09
皆様、遅くなってしまいましたが・・・
明けましておめでとうございます🎍今年も美濃加茂店をどうぞよろしくお願いいたします🐄
さて今年初の投稿は、昨年は何かと自粛の一年でしたが、「今年はどんな年にしたいか」をスタッフそれぞれに聞いてみました!
やはりコロナが収束することを願うスタッフが多くいました。一日も早く”普通”の日常に戻り、やりたい事ができるようになるには今が重要です!
みなさん感染症対策を今一度徹底し、このコロナ禍を一緒に乗り越えましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。次回の投稿もお楽しみに♪
※現在当店では、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、ご来店いただいたお客様に検温のご協力をお願いしております。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
美濃加茂店の詳細はコチラ

36ページ(全50ページ中)