話題のスポット👹⚔💧🌀
2020.12.04
皆様こんにちは!
お久しぶりです!!
岐阜トヨペット土岐店の堀です(*^^*)
12月に入り
朝晩と冷え込みますね⛄
朝の出勤時、
車のフロントガラスに
霜が降りていて冬の到来を
感じる今日この頃です(*´ω`*)
最近話題のスポットに
行ってきたので
ご紹介させて頂きます😊
現在大人気のアニメの
名シーンを連想させる形の
岩が、岐阜県御嵩町と瑞浪市にまたがる鬼岩公園にあると
聞いて早速行ってみました!!
岐阜トヨペット土岐店からは、車で15分程のところに
ドライブインがあり、
そこから登山道を20分程歩くと
「鬼の一刀岩」=「蓮華岩」と
いうところに到着します(*´з`)
こちらの鬼岩公園ですが、
およそ800年前に鬼人が
住んでいたという
伝説があるみたいです。
いろんなところに鬼がいました( ゚Д゚)
☝
「鬼の一刀岩」=「蓮華岩」
は一番左側のコースを行くと
あります!
(写真が見づらくてすみません💦)
「鬼」といい「蓮華」といい
アニメを連想させるもの
ばかりですね!!
所々にご案内の紙が
貼ってありました!
高低差が激しく息切れしながら歩きました(*'▽')
呼吸を整えて全集中で
登りましょう!!
休憩がてらパシャリ📷
景色も綺麗でした✨
着きましたー!!
月曜日に行ったのでそんなに人はいなかったです(^-^)
ゆったりと撮影できたのですが上手に撮るのは難しいですね💦
写真だとわかりづらいですが
実物はなかなか迫力が
ありました!!
撮影し終えて、休憩所で一休み☕
ドライブインの自販機で
缶コーヒーを
購入してこちらで飲みました(〃▽〃)ポッ
格別美味しく感じます😊
下りは違う道で自然を
楽しみながら帰りました!
もっとキレイに写真が撮れる
ようになりたいです(*‘∀‘)
ドライブインまで
戻ってきました!
本当は限定の御朱印が
欲しかったのですが
この日はやっていませんでした💦
あとで調べてみたら
毎週金曜日に
販売されているみたいです!
次回は12/25らしいです!!
たくさん歩いて
お腹が減ったので、
レストランおにいわで
とろろ定食を食べて
帰ってきました(^O^)
美味しかったです(*´▽`*)
気になった方はぜひ
鬼岩公園へ行ってみて下さい!
高低差のある道を歩きますし
滑りやすそうなところも
ありましたので、行く際は
滑り止めのついた運動靴が
おすすめです!!
これからの時期ですが、
12月4日現在、スタッドレスタイヤ交換のご予約をたくさんいただいております。
特に雪が降ると、スタッドレスタイヤの交換で大変込みあうため、
ご希望のお日にちとお時間にご予約をお受けすることが、難しくなってくるかもしれません(;_:)
スタッドレスタイヤへの付替えを考えてみえる方もお早めにご連絡下さいね!
土岐店の詳細はコチラ

各務原店のコロナ対策😷
2020.12.04
皆様、こんにちは🌞
岐阜トヨペット各務原店アテンダントの松島です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますね😭
岐阜県も連日感染者が増えているようで…💦
今年も残すところあと1ヶ月になりました。
楽しいイベントが盛り沢山な12月ですが
今年はなんだか静かな12月になりそうですね💭
さて!本日のブログでは
コロナ禍でも
安心してご来店いただくために
岐阜トヨペット全店で取り組んでいる
新型コロナ対策を紹介させていただきます。
夏に紹介しました、コロナ対策も
引き続き行っております。
(☟ブログをご覧ください👀)
今後も岐阜トヨペット各務原店では
皆様に安心してご来店いただけるように
コロナ対策を万全にさせていただきます。
皆様のご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしております!
💻各務原店💻

タイヤ付替はお早めに!
2020.12.03
みなさまこんにちは!
岐阜トヨペット大垣西店です(*'ω'*)
もう12月ですね⛄
みなさまスタッドレスタイヤへの
交換はお済みでしょうか?
岐阜トヨペットでは、
タイヤローテーション・タイヤ付替4本を全車統一で
3400円にて承っております!
寒くなってきたこれからの時期、
スタットレスタイヤの付替えで込み合うため
なかなかご希望の日時に予約が取りづらくなってきます💦
いつ雪が降っても、安心して
運転できるように
ぜひお早めにご予約下さいませ!
また、当店ではタイヤ預かりも
行っております🌟
タイヤサイズによって料金が変わって
まいります。
お気軽にスタッフまでお尋ねください!
大垣西店の詳細はコチラ!

お芋がうまい!うまい!うまい!
2020.12.03
こんにちはレインボーモール店です(∩´∀`)∩
今回は前回のブログで紹介しました
岐阜トヨペットが栽培した
「さつまいも」を
スタッフが実際に食べてみた
感想をレポートします🍠*
サツマイモの品種は「紅はるか」
そして今回挑戦した料理は
焼き芋!!!
(´・ω・`)ボソッ「それって料理なの?」
*
*
*
早速レシピも一緒に紹介していきます
SNSで話題!?
「炊飯器de焼き芋」
①さつまいもを洗い炊飯器にGO
②水を200㎖どーん
③炊飯スイッチをピッ
じゃーん!!
焼き芋ならぬ「ふかし芋」の出来あがり🍠
あっつあっつで
とーーーってもしっとりで
甘くておいしい!!!!!!
とっても簡単なので
みなさんも挑戦してみてください( ゚Д゚)ぜひ!
*
*
*
そしてさつまいもでもう一品
「揚げない大学芋」
にも挑戦してみました🍠
①さつまいもを洗ってカットしてあく抜き
②フライパンで油と砂糖をまぜませ
③水気をきったさつまいもをフライパンにどーん
④ジュワジュワ.....🍳
じゃーん!
なんか分からないけど
たぶん大学芋ができました(`・ω・´)b
表面はちょこっとカリっと
さつまいもも甘くてしっとり
おいしかったです!!
料理下手な私でも作れそうな
レシピがあれば教えて下さい!
さつまいもは当店の店頭にて発売中!
他にもお米(はつしも)・里芋の
販売を行っております
気になる方はぜひ実際に食べて
岐阜トヨペットの作物の良さを味わってみてください
レインボーモール店の詳細はコチラ
---------------------------------------------------------------------------------
「きょうのてつやくん」
やきいもだいすき てつやくん
炊飯器でつくった お芋のあじは
どうかな???
女性スタッフオススメは....
芋with生クリーム♡
(*´ω`*)「マーガリンもアイスもいいな~」
次回の更新もお楽しみに♪

705ページ(全838ページ中)