岐阜トヨペット 食育事業
クルマ屋なのに農園?
人間の生活の基礎は「衣・食・住」です。なかでも健康で健全な心身を育むために「食」は必要不可欠な要素です。しかし、日本の食料自給率は先進国のなかでも極めて低く、多くの食料を輸入に頼っています。農家の高齢化や担い手不足のため耕作放棄地が増え続けていることも現実的な問題です。
私たちは普段口にしている食べ物がどこでどのように育てられたものなのか知っているでしょうか? 本当に安全で安心して食べられる食べ物をどうやって次世代を担う子供たちに残していけばよいのでしょうか?
岐阜トヨペット食育事業では栽培期間中、農薬・化学肥料不使用の農作物づくりを通して、「食」の大切さや自然と共生することの素晴らしさを多くの皆様にお伝えして、本当の意味で豊かで美しい日本の原風景を後世に残していく取組みを進めていきます。
- 宇津志ファーム
- 伊自良ファーム
宇津志ファーム
【広さ】7反7畝(7,700㎡)
【主な作物】らっきょう・さつまいも・さといも
伊自良ファーム
【広さ】1町6反(16,000㎡)
【主な作物】お米・トマト
食育事業
今年も根尾幼児園へ交通安全教室に行ってきました! 信号のない交差点の渡り方を皆で確認して、練習しました。 今回は北方警察署から3名の警察官の方が駆けつけて下さり、 子供たちはパトカーと白バイに目を輝かせていました。 交通安全の為の正しいルールを実際に体験しながら学び、普段の生活でも 今回の約束事を忘れず、子供たち自身で自分の命を守っていってほしいです。 岐阜トヨペットの交通安全マスコットも来てくれて子供たちは 大喜び!! 「ふわふわだ――!」 「かわいい!!」 抱き着いたり、頬ずりしたりと大人気でした。 今後も、地域の一員として子供たちを見守っていきたいです😊
食育事業
皆さんこんにちは! 8月23日(金)~25日(日)までの3日間、 岐阜トヨペット美濃加茂店の1周年イベントへ出店させていただきました。 昨年8月のオープンイベントにも出させていただいたのですが、 「もう1年経ったのか!」と、驚きました😮 また、お野菜を買ってくださったお客様が、 「昨年もこちらでお野菜いただいたのよ」 と覚えていてくださったり、 3月におこなった苔玉作り体験に参加してくださったお客様には 「まだ苔玉元気だよ~」 と、お声がけいただきほっこりしました💞 23日はハッピーバルーンさんが駆けつけてくださり、今回も 可愛いベジバルーンをたくさん作ってくださいました。 少しづつですが店舗での知名度も、向上してきているんだという実感があり とてもうれしく思います。 今後はお客様に、実際に農園に足を運んでいただける機会を作っていけたらと思います✨ 9月もたくさんイベントがありますので、是非お越しくださいませ! 農園ではバジルが花を咲かせていますよ😊 種まきも始まり、秋に向けて気合十分です!!
食育事業
皆さんこんにちは 7月27日(土)に長良川夜市へ出店させていただきました! 夜市でお野菜を買っていただけるのかと、ドキドキの初出店でしたが THE NOMADO lifeCaféさんに、宇津志ファームのお野菜を使って 料理を提供していただきました。 お料理を食べたお客様から「とっても美味しい!」とのお声がたくさん😀 この日も7月らしい気温でしたが、 陽が落ちてくると長良川からの風が涼しく、プロムナードを歩く人も増え賑わいました。 鵜飼の始まりで花火の打ち上げも! 川面に映る鵜飼のかがり火も幻想的で、大変素敵な時間でした。 鵜飼が始まると出店しているお店は光源を消したり小さくしたり、 さらには長良川沿いのホテルや家まで消灯している姿に驚きました! 「こうやって鵜飼の景観を守っているんだよ」と地元の方に教えていただきました。 岐阜の大切な伝統はこうやって地元の方々に支えられ、今日まで続いているんだと気が付きました。 毎週土曜日納涼の日に長良川夜市は開催されています。 機会があれば是非足を運んでみてください👀✨ 岐阜の夏の風物詩が感じられますよ!
食育事業
みなさん、こんにちは! 最近の厳しい暑さはどこへやら、 本格的に梅雨入りし、連日雨が続いていますね☔ さて、農園では通常業務の忙しい中、本部からたくさんの方に応援に来ていただき ニンニク収穫、らっきょう収穫・根切り、玉ねぎ収穫・干し、ジャガイモ収穫を 作物が良い状態を保ったまま終えることが出来ました。 ほっと一息……… …とはいかず、 田植え後にたくさん生えてきた、雑草取りに追われています。 今年は、福井県のナチュラルスタイルという会社から 実証実験としてアイガモロボットを田んぼに導入しています。 田んぼの表面、とろとろとした土の層をかき回すことで 発芽したばかりの小さな雑草を浮かせてくれるロボットです🤖 GPS搭載で田んぼの形を覚え、ソーラーで発電して動く… 人は何もしなくても天気のいい日は、ずっと除草作業をしてくれる 画期的なアイテムです。まさに田んぼのルンバ! 開発者の松田さんは、無農薬栽培のお米の大きな課題である雑草問題を どうにか解決できないかと、なんと8年という長い年月をかけて 何度も試作品を製作されたそう。 そんな汗と涙の結晶は「トヨカキクン」(白)、「メイちゃん」(黒)と名前を付けて 田植え後の1ケ月間、伊自良ファームの田んぼで除草作業をしてくれています。 一日で、こんなに! 目視ではほんの小さな草ですが、集まると小山になってしまほど。 成長した雑草は、トロトロ層をかき回しただけでは取れなくなってしまうので厄介です。 根がはって大きくなった雑草は人力で除草しています。 腰と足が~!アイガモロボットがなかったら、もっと雑草があったのかと思うと 「ゾッ!」とします…。 お米がたくさん栄養を吸って健やかに育つよう、 引き続き除草作業頑張ります!