今年の栄冠は誰の手に!?
2020.12.02
皆さん、こんにちは✨
いつもご覧いただきありがとうございます!
昨年11月に開催された『第3回TOYOPET KART GP』に引き続き、今年も第4回が行われる予定でしたが・・・
残念ながらコロナ禍のため開催中止になりました(´;ω;`)ウゥゥ
今回は『第4回TOYOPET KART GP』は参加できませんでしたが、
カートを通じて走る楽さを伝えら れるスタッフ育成と、
社内の親睦を深めるキッカケ作りは継続したい……!!
そして一番の目的である、
『クルマファンが一番多く来店するお店』を実現するべく、
もっともっと岐阜トヨペットの社員に車を好きになってもらうため、
岐阜県瑞浪市にある「フェスティカサーキット瑞浪」にてカート社内走行会を行いました!!
当日は天気も良く絶好のレース日和☀
各店舗から31名の社員が集まり、A、B、C、Dの4班に分かれ、タイムアタック形式にて競い合いました。

1週1,177mのコースを10分間走行するんですが、中にはスピンする選手も💦

当然ですが真剣勝負です!すごい気迫が感じられます!

見事、第1位に輝いたスタッフに話を聞いてみると、ブレーキほとんど踏んでないそうです・・・(@_@;)

わたしも実際に走行しましたが、ブレーキを踏んで何度もスリップしてしまいました💧💧次回までに自主練してリベンジします💪
本当に楽しい一日となりました✨
これからも引き続きいろいろな経験を通して、みなさんに走る楽しさや、楽しく走るためのルール(交通安全)などもお伝えしていきたいと思います。
いつもご覧いただきありがとうございます!
昨年11月に開催された『第3回TOYOPET KART GP』に引き続き、今年も第4回が行われる予定でしたが・・・
残念ながらコロナ禍のため開催中止になりました(´;ω;`)ウゥゥ
今回は『第4回TOYOPET KART GP』は参加できませんでしたが、
カートを通じて走る楽さを伝えら れるスタッフ育成と、
社内の親睦を深めるキッカケ作りは継続したい……!!
そして一番の目的である、
『クルマファンが一番多く来店するお店』を実現するべく、
もっともっと岐阜トヨペットの社員に車を好きになってもらうため、
岐阜県瑞浪市にある「フェスティカサーキット瑞浪」にてカート社内走行会を行いました!!
当日は天気も良く絶好のレース日和☀
各店舗から31名の社員が集まり、A、B、C、Dの4班に分かれ、タイムアタック形式にて競い合いました。

1週1,177mのコースを10分間走行するんですが、中にはスピンする選手も💦

当然ですが真剣勝負です!すごい気迫が感じられます!

見事、第1位に輝いたスタッフに話を聞いてみると、ブレーキほとんど踏んでないそうです・・・(@_@;)

わたしも実際に走行しましたが、ブレーキを踏んで何度もスリップしてしまいました💧💧次回までに自主練してリベンジします💪
本当に楽しい一日となりました✨
これからも引き続きいろいろな経験を通して、みなさんに走る楽しさや、楽しく走るためのルール(交通安全)などもお伝えしていきたいと思います。