『明日葉茶』入荷のお知らせ♪
2021.01.31
皆様こんにちは!
岐阜トヨペット土岐店
アテンダントの堀です!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
前回のブログでご紹介させていただいた『ヤーコン茶』に
引き続き、『明日葉茶』を入荷いたしました!!
1パック(3g)×5包
¥500(税込)
↑
こちらも岐阜トヨペットが、
無農薬・無化学肥料、無添加
でつくったものです!
まだ飲めていないので
味の感想を詳しくお伝えすることはできませんが、
調べてみると「甘みがあって
スッキリした味」とコメントをしている方が多いようです(^-^)
そして、明日葉茶も栄養満点のハーブティーです!!
【明日葉茶の成分】
・カルコン(キサントアンゲロール、4‐ヒドロキシデリシン)
明日葉以外の植物には含まれない、
貴重なポリフェノールの一種
・クマリン(フロクマリン)
ポリフェノールの一種。甘い香りは
クマリンによるもの
・ルテオリン・イソクエルシトリン
フラボノイドの一種で、強い抗酸化作用がある
・β‐カロテン
主に緑黄色野菜などに多く含まれているカロテノイドの一種
・ビタミン・ミネラル類
ビタミンB群、ビタミンC、
ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄などが含まれている
・食物繊維
食物繊維の含有量は、
人参やほうれん草の2倍
・葉緑素
緑色の天然色素で、
クロロフィルとも言う
聞き慣れないワードもちらほらとありますね💦←(私だけでしょうか?(^-^;))
とにかくバランス良く栄養素が含まれています!!(笑)
私もさっそく飲んでみます!!
次回のブログで、改めて感想をお伝えさせていただきますね☆彡
話は変わりますが、先日
『ヤーコン芋』を入手したので調理して食べてみました!!
きんぴらにしたりバター醤油で炒めたり、グリーンカレーの
タケノコの代わりに入れたり
薄くスライスして白菜と豚バラのミルフィーユ鍋に入れてみたり、いろんなレシピで
美味しくいただきました!!
↑
(※写真を撮り忘れたのでイメージ画像です。すみません💦)
皮をむいて、10分くらい水にさらしてから調理します。
ポリフェノールの一種なのか
さらした後の水が茶色く
にごっていたのでちょっと
ドキッとしました!(笑)
食べてみると、くせがなく
シャキシャキ食感で美味しかったです♪
どんな料理にも合いそうです(^O^)
生でサラダにして食べてもいいそうですが、ヤーコン芋初心者なので全て加熱してからいただきました!!(*´з`)
栄養価も高いのでみなさまも
ぜひ召し上がってみてください😊
ヤーコン芋は少量の為、
要相談になりますが…😢
気になる方はお気軽に
お問い合わせくださいませ!!
土岐店の詳細はコチラ

自粛中の過ごし方
2021.01.31
皆さんこんにちは☀
最近、雪が降りましたね⛄路面状況が悪くなると思いますので、運転には充分お気を付けください。
さて今週は、美濃加茂店の社員の自粛中の過ごし方についてインタビューしてみました!
皆様のおうち時間がもっと素敵な時間になりますように✨
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。次回の投稿もお楽しみ♪
美濃加茂店の詳細はコチラ

☀2月のオススメ☀
2021.01.31
皆様、こんにちは🌞
岐阜トヨペット各務原店の松島です😊
ブログをご覧いただきありがとうございます。
令和3年が始まって早1か月😳
もうこのブログでは
2月のオススメを書いております!🏃
先取りです!笑
皆様!
もうすぐ花粉の時期ですね!
少しでも車内の空気を清潔に保ちたいなぁ
と、思いませんか?🤔
この商品は、
エアフィルターの主な効能はもちろん
下記の作用も、特徴の商品となっており
とっても優れモノなのです✨👏
①アレルギー物質を抑制
②ペットや排気ガスなどからの防臭
③ビタミンCを放出
④高い防カビ・抗菌作用
全ての花粉・菌をブロックするものではありませんが
せめて車内だけでも、
菌や花粉が少ない空間にしたいですよね😌
この状態のエアフィルターの空気を吸うのは
ちょっと勇気がいります…💦
基本的には、洗ったりこすったりで
汚れが落ちることはなく、
交換が必要になります。
当店では、1年または10,000㎞毎の
フィルター交換をオススメしております!🔄
お気軽にお問い合わせ下さい🙎
岐阜トヨペット各務原店は
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
💻各務原店💻

冬の安全対策⛄
2021.01.30
こんにちは😊
いつもSunflowersのブログをご覧いただき、
ありがとうございます💗
今回が初めてのブログ更新となります、Liccaです!
昨年の7月にSunflowersに加入いたしました♪
今後はSunflowersの一員として、
ワクワクするような活動や 様々な情報を
皆様にお届けしていきます!
どうぞ よろしくお願いいたします😄💜
*
新年を迎え、早くも1ヶ月が経とうとしていますが、
暖かい春の陽気が訪れたかと思いきや、雪が降ったりと
寒暖差の激しい日々が続いていますね💦
皆さんくれぐれも体調管理にはお気をつけください🌻
今朝もかなり冷え込んでいましたが、私の車はというと…
駐車場が日陰ということもあってか、
昨日の雪がしっかり残っていました⛄❄
朝は通勤・通学などで
急いでみえる方が多いかと思いますが、
積雪時には、運転前に車全体の雪下ろしをしていますか?
街中を走っていると、屋根やボンネットに
雪が積もったまま走行している車をよく見かけますが、
これは走行中やブレーキを踏んだ際に、
フロントガラスに雪が落ちてきて
突然視界が遮られる可能性があり、大変危険です!⚠
また、走行中に雪が落ちることで、
後続車に迷惑・危険を及ぼす可能性もあります。
自分だけでなく周りの方の安全も考慮して、
積雪時には車全体の雪下ろしをするようにしましょう☺
まだまだ寒い日が続きますので、
トンネルや橋の上などは凍結の恐れもあります。
スタッドレスタイヤを履くなど、事前に対策をして
万全な状態に備えましょう!
(スタッドレスタイヤの交換時期にも注意してください⚠)
事前の対策が、大切な命を守ることに繋がります😉💕
*
ご自身のお車について心配事や相談事がございましたら、
お近くの岐阜トヨペットまで
お気軽にご相談くださいね😊🌟
岐阜トヨペットでは全店でコロナ対策を徹底し、
お客様のご来店をお待ちしております!
*
-Licca-

680ページ(全838ページ中)